【フィッシングクラブ】ギブアップ。 – CLUB ACTIVITY BLOG
【フィッシングクラブ】ギブアップ。
Dec 16, 2023
こんにちは。ネッツフィッシングクラブの村田です。
今回は初秋ころから本格化するアオリイカのお話。
今さら感がありますが、まともな釣果に恵まれなかった(腕のせいとも言えますが)ので、時系列でお伝えします。
まとまって釣れたら書こうと思ったのが間違いでしたm(__)m
時を遡ること8月下旬

シーズンインにはまだ早いと分かっていながら、遊んでみた結果です。
当然のことながら、ホタルイカのようなサイズしか釣れず。
海へお帰りいただきました。

1年で一生を終えるアオリイカは成長が早い。
ということで、場所を変えて挑んだ9月上旬。
どうにかお持ち帰りできるサイズに。持ち帰るか迷うサイズですが、柔らくて美味しいんですよね。

9月下旬にはスマホくらいのサイズに。
本来ならこのサイズがまとまって釣れる時期ですが、毎回3ハイ前後と貧果ばかり。
そのうち釣れるだろうと思っていました。この時は・・・

期待した10月上旬。
サイズは相変わらず。数も相変わらず。
10月中旬や下旬も似たような結果だったので割愛。

11月。数が釣れる時期ではなくなってきたので、サイズ狙い!
今までよりは大きいですが、18センチと中サイズ。そして単発。
その後はタチウオが始まったこともあり、陸からの釣りには行かずじまいで今に至ります。
まだ水温が高いので釣れる可能性はあるのですが、ギブアップです。

唯一の救いは、ボウズが一度もなかったこと。
毎週イカにありつけました。冷凍ストックを作ることはできませんでしたが。
刺身やフライが美味しいのは当たり前ですが、ガーリック炒めが美味でした。
ちなみに、こちらの「ガーリックオイル」は入善町の蒼ファーム様の一品。
常時ではありませんが、ネッツトヨタ富山魚津店のイベント開催時に取り扱っていることがあるので、要チェックです!
陸の釣りはしばらくお休み。寒いうえに釣れないのでは精神衛生上よろしくないので。
船の釣りで挽回できるよう、頑張ります!