全日本ラリー選手権第8戦 サービス編 – CLUB ACTIVITY BLOG
全日本ラリー選手権第8戦 サービス編
Oct 20, 2012
いよいよスタートしていく戦闘機競技車両!!
ゼッケン1番は前回北海道大会優勝の証、ラックチームのエース「勝田・足立」組のインプレッサ
ここでラリーの基礎知識
GAZOOのホームページに詳しく載っておりましたのでぜひご覧下さい。
SS1・SS2が終わった車両が次々にサービスパークに戻ってきます。
ここでの作業時間は20分、ブレーキのエア抜きと各部のチェックです。
ここでとんでもない情報が・・・僕たちの担当するGAZOO・ラック・86が連戦の疲れか
ドライバーサイドのバケットシートのボルトが緩み、
シートが固定できなくなるアクシデントが発生との事!!
戻ってきた86を確認すると、緩んだ箇所が運悪く
シートを取り外さないと止められない場所だったのです・・・
圧倒的に時間の無い中何とか仮止め状態で無理やりスタート・・・
ドライバーはベストポジションで固定できず、苦しい展開になってしまいました。
VITZもなんだかフロントブレーキに違和感があるそうで、
SS1で痛恨のスピン・・・
ぶつかりはしなかったもののトップとの差が30秒も開いてしまいました。
今シーズンのトップ争いから一歩後退か!?
なんだかんだとありましたがSS3・SS4は無事に終了。
初日が終わってインプレッサはクラス2位・86は4位・VITZは3位と
相変わらず上位での気の抜けない戦い!!
次回 全日本ラリー第8戦 あたりは真っ暗編 へ続きます








