輪島遠征 – CLUB ACTIVITY BLOG
輪島遠征
Apr 25, 2014
いよいよ暖かくなり、待ちに待った輪島遠征の季節がやってきました!ネッツフィッシングクラブ的には、昨年が時化により中止になったため、2年ぶりの遠征となりました。狙うはもちろん、大物のブリ!!(ダジャレではありません・・・)
お世話になったのは、輪島の超人気船「凪紗丸」さん。つい最近新しい船に変わったとのことで、とてもカッコイイ船です!!西部、田中、大上、村田、堀田の5人と他のお客様数名を乗せて、いざ輪島沖へ!
ポイント到着!この日は雨の予報でしたが、天気も良く波も穏やかな絶好の条件の中、釣り開始!
開始後約1時間。8キロクラスの大物Get!!
続いて田中さんもナイスサイズ♪思わず高笑い(^O^)
大きなフグを釣り上げなぜか楽しそうな西部さん&大上さん・・・二人ともフグと戯れてる場合じゃないですよ!
そんな西部さんにも待望のブリ!
ここまで不調の堀田さんもGet!満面の笑み(^O^)が、この後安心しきったのか、夢の中へzzz・・・本人の名誉のため、写真はやめておきます(笑)
こちらは、隣のお客様が釣った5キロクラスのマダイ。羨ましい!相変わらず絶好調の外道コンビ(笑)こちらも羨ましいヒラメ&レンコダイGet!
それでも最後の最後にやってくれました!まわりが苦戦する中、当日最大の9キロクラスを仕留めてドヤ顔の大上さん! 後半はやや天候も崩れ、魚は居るのに喰わないという難しい状況でしたが、各自仲良く1本ずつ大物のブリ(すべて8~9キロクラスでした!)を釣り上げ、終了となりました。
帰宅後、ブリを解体!旬の時期ではないため、寒ブリほどの脂はありませんが、腹のほうには程よく脂ものり、肉厚の身!!迫力があります。定番の、お刺身と照り焼きでいただきました。どちらも贅沢な厚切り♪
今回は一本ずつのキャッチすることができましたが、輪島の実力はこんなものではないはず。次回の遠征に期待です!海が時化ないことを祈りながら・・・