謎のエンジン!? – GR GARAGE BLOG
謎のエンジン!?
Dec 23, 2012
ネッツアカデミーの工場の片隅に、なにやら怪しげな部品が並んでいるのですが、これは一体?
その正体は・・・
往年の名車TE27に載っていた、名機2TGエンジン!! なぜここに?
その答えは、『海外ヒストリックラリー参戦プロジェクト2013』
このプロジェクトは、東京大学と関東工業自動車大学校の正式な授業の一つとして、大学生が車両をレストアし、スペイン、ベルギー、イタリアのラリーに挑戦しています。
ネッツトヨタ富山ではその活動の支援として、今では入手困難なパーツの調達や組み付けを行ないます。
今回は、1月から参戦するラリーの予備のエンジンを用意することになりました。
東京大学で所有している2TGエンジンのブロックを基に、足りない部品はネッツトヨタ富山で調達。
の予定が・・・・・
ラリーのレギュレーションで、エンジンはノーマルが条件。しかし、手元にあるエンジンはどれもボアアップしてあるブロックで1750cc(通称イナゴマル)
今の時代にノーマルの1600ccエンジンは入手不可能では? とあきらめかけましたが、そこは業界の人脈をフルに活用、何とかノーマルエンジンをゲットしました。brinquedos inflaveis
現在、分解O/Hされたエンジンは、シリンダーヘッドを載せる一歩手前です。
今年中に組めるかな?