【レストア】昭和50年式(1975)カリーナ TA17 ② – GR GARAGE BLOG
【レストア】昭和50年式(1975)カリーナ TA17 ②
Aug 21, 2021
GR Garage富山新庄 レストア の梅沢です。
現在レストアで入庫中の昭和50年式カリーナ1600GTの進行状況をお伝えします。
先ずは外装部品の取り外しから始めます。

外した外装部品!
メッキ加工が施してあるパーツは、メッキの状態の確認や再メッキの可否判断の為、専門の業者さんへお預けします。

エンジン、ミッション、デフを車両から取り外し。

今後はそれぞれをバラバラに分解して O/H(オーバーホール)
新車当時の状態に近づけるべくメンテナンス致します。

車両から降ろしたトランスミッションです。
外観はご覧のように長い年月をかけて染み出したオイルと砂ぼこりがこびりついている状態です。
中身は勿論のこと、外観も綺麗に仕上げたい!とチャレンジ精神を掻き立てられます。٩( ”ω” )و

運転席側シートはやはり使用頻度が高いため、どうしても劣化は避けられません。
新車装着時と同じシートの生地の入手は困難ですが、腕の良い職人さんがきっと綺麗に直してくれます。

室内もシート、カーペット、インパネなどを全て取り外し、塗装工程に向けて着々と進行中です。

次回へ続く!!