昭和54年式 トヨタ チェイサー(MX41型) – GR GARAGE BLOG
昭和54年式 トヨタ チェイサー(MX41型)
Oct 11, 2020
GR Garage富山新庄 レストアです。
エンジン修理と板金塗装 +α でお預かりした昭和54年式のチェイサー
作業の途中経過をお伝えします。

主なご用命は
・ボーデーの劣化も含めた鈑金修理
・エンジン本体から水漏れ。
・インパネのひび割れ修理
・リヤスピーカーボードの劣化
・A/C修理
・その他もろもろ…
リヤのスピーカーボードは経年劣化により表面の繊維にひび割れが発生していました。
こちらは鈑金修理の作業前に取り外し、鈑金修理中に綺麗に張替えを実施。

クオーターパネルの繋ぎ目にサビが発生していたのをリヤガラスを外して補修

修理完了の画像がこちらです。

インパネも経年劣化によりパックリとひび割れしています。

こちらはインパネを取り外して現在補修中です。

エンジン本体からの水漏れはシリンダーヘッドガスケットの劣化により、6番シリンダー運転席側より冷却水が漏れていました。

こちらはエンジンを分解する必要があるため、この機会にエンジンO/Hをすることになりました。
シリンダーヘッドを降ろしてみると水漏れ箇所のガスケットは見るからに機能していない状態です。

ピストンも分解点検清掃!

ピストンリングを交換します。

シリンダーブロックも水漏れ箇所をメインにしっかりとメンテナンスを行います。


シリンダーヘッド周りもしっかりO/H致しました。


次回に続く…