【レストア】昭和50年式(1975)カリーナ TA17 ④ – GR GARAGE BLOG
【レストア】昭和50年式(1975)カリーナ TA17 ④
Mar 6, 2022
GR Garage富山新庄 レストア の梅沢です。
現在レストアで入庫中の昭和50年式カリーナ1600GTの進行状況(ボディー編)をお伝えします。
前回の投稿から少し間が開いてしまいましたが 、レストア作業は着々と進行しております。

前回のブログでお伝えしました古い塗装やアンダーコートを剥がした後、塗装前にボデーのサビや穴あきの補修を済ませました。

塗装をしてしまえば見えなく部分ではありますが、今後長く綺麗な状態を維持する為にはとても重要な工程となります。

更には下廻りの防錆や保護のため、新車にも使用している防錆処理を実施しました。

下廻りにムラなく防錆剤を塗布する為に特別な(牛を1頭丸焼きにするようにクルクル回せる)装置に車両をセットした画像です。

いよいよボデーの塗装に入ります。

鉄板の繋ぎ目にはシーラー補強をしたり、下地処理にも抜かりは有りません。

フェンダーやドアなども一旦取り外し、下地処理をしっかり行ってから塗装待ちの状態です。

そしてついに、完成時の塗装色に塗られて行くところまでやってまいりました。

ボンネットの輝き具合をみるだけでも完成が楽しみになります。

次回(エンジン編)に続く。