レストア – GR GARAGE BLOG
-
トヨタ博物館クラシックカーフェスティバルin神宮外苑
Dec 8, 2017
トヨタ博物館クラシックカーフェスティバルin神宮外苑へ、当社でレストアしたパブリカピックアップを出展させていただきました 冬晴れの中 集まったクラシックカーは総勢100台 世界的にも大変珍しいヒストリ…
READ MORE
-
MX41チェイサーレストア13
Nov 17, 2017
足廻り組み付け、ブレーキオーバーホール フロント、リヤ足廻りの車高調が出来上がりました。ノーマルストラットを加工しているので本来の黒い部分が不釣合いなので、磨きあげることにしました。 フロントハブはオ…
READ MORE
-
MX41チェイサーレストア12
Nov 3, 2017
エンジンオーバーホール チェイサーを末永く乗り続けるためにエンジンをオーバーホールして、新車時以上のパワーを引出します。 走行距離が少ないため、シリンダー内は傷もなく綺麗でしたので、ノーマルサイズのピ…
READ MORE
-
MX41チェイサーレストア11
Oct 27, 2017
カスタマイズ塗装が仕上がったボデーに各部品を取付けます。 綺麗に仕上げたフロント下廻り部品をとりつけます。 フロアーにブレーキ、燃料パイプを取付けます。 リヤのメンバーと磨きあげたデフを取付けます。 …
READ MORE
-
MX41チェイサーレストア10
Oct 13, 2017
衝撃吸収バンパーを分解、点検して、錆びを落として錆転換剤を塗布して塗装します。 メッキ部分は綺麗に磨きあげます。 リヤサスペンションメンバーを点検して、サビを落として錆転換剤を塗布して塗装します。 g…
READ MORE
-
MX41チェイサーレストア9
Sep 30, 2017
ボデーのレストアも終わり、いよいよ塗装です。 各パーツもきちんと修正します。 ボデーと各パーツにサフェーサを塗ります。 塗装です。 鮮やかなブルーにカスタマイズ塗装しますair tent。
READ MORE
-
MX41チェイサーレストア8
Sep 16, 2017
下廻りを後ろから見るとカスタマイズされたアメ車っぽくデフとドライブシャフトをメッキのように磨きあげます。 ボデーは当社ボデーサービス工場でレストアと全塗装をします。 話は変わりまして、前回レストアさせ…
READ MORE
-
MX41チェイサーレストア7
Aug 25, 2017
触媒マフラーを点検して、錆びを綺麗に落として錆転換剤を塗布します。 そして綺麗にシルバーの耐熱塗装をします。 プラグコードの亀裂、損傷、抵抗を点検して綺麗に塗装しますsumo suit。 次回へ
READ MORE
-
MX41チェイサーレストア6
Jul 22, 2017
エンジンメンバーやタイロッドの点検、錆びを落とし塗装します。 ロワーアームを綺麗に錆びを落としてボールジョイントを点検して塗装しますninja jump。 次回へ
READ MORE
-
MX41チェイサーレストア5
Jul 14, 2017
ディストリビューターをオーバーホールし点検、清掃します。 リヤマフラーの遮熱板を綺麗にして、錆びを落として耐熱塗料を塗布します。 ボデーはタイヤが付いて移動できる状態にしたのですが、塗装工場との打ち合…
READ MORE