お客さまからの新型車レポート!(新型ヴェルファイア篇その1) – STAFF BLOG
お客さまからの新型車レポート!(新型ヴェルファイア篇その1)
Feb 5, 2015
より力強くラグジュアリーに進化を遂げた新型ヴェルファイアが登場!
先進の安全技術の採用や走行性能の向上、快適性を追求したインテリアも魅力的-。

トヨタ・新型ヴェルファイア V(2.5L:2WD:7人乗り)@フロントビュー
>>ボディカラー:ホワイトパールクリスタルシャイン(070)
こちらの展示車「V」グレードは…標準系モデルとなる2.5L車(ガソリンエンジン搭載車)の
ラインナップ中で、上級装備が充実した豪華仕様となっていますっ!

←新型ヴェルファイア@標準系フロントバンパー
先代モデルから継承されています2段構成となるヘッドランプユニットや力強い大型メッキ
フロントグリル等、一目でヴェルファイアだと分かるフロントフェイスデザインもポイントですよねっ!



金属を削り出したような太めのメッキバーが導入されたフロントグリルにより迫力あるフロントフェイス
に!塊感が高まった印象ですが、平面だけでなく随所に曲線となるプレスラインも採用-。



ヘッドランプには「LED(ハイ・ロービーム)」が新採用!オートレベリング機能付+LEDクリアランス
ランプも標準装備。Vグレードではトヨタ初の「LEDコーナリングランプ」も標準装備されています!

トヨタ・新型ヴェルファイア V@フロント→
>>一部の上級グレードにはLEDイルミネーションランプ(デイライト併用)も採用されています。
また、フロントフォグランプもLEDが採用されていますのでインナーのリフレクター部も注目ですっ!



新型ヴェルファイアは…クリアランスソナー&バックソナー(6センサー)が標準装備されています
のでフロントバンパーのコーナー部に左右2か所センサーが装着。センサー部はボディ同色。



エッジの効いたボンネットはヴェルファイア専用。グリル上部のメッキモールはボンネットに取り付け
られていますのでボンネット開口部の広さにも考慮。助手席側フェンダーにはミラーが装備っ!

←補助確認装置(2面鏡式、カラード)
※「補助確認装置」となる小型のフェンダーミラーは、T-Connect SDナビゲーションシステム+
パノラミックビューモニターを選択した場合に「非装着」となりますのでご注意を-。



ウインドシールドガラス(グリーン合わせ、高遮音性ガラス、トップシェード付、UVカット機能+IR
カット機能付)が備わっています。トップシェードが濃色系カラーに変更されている点も注目です!



フロントアンダーにはエアスパッツが装備されていまして、空力特性の最適化が図られています。
タイヤ前のみならずフロントバンパー中央部にも備わっていますので走行性能を向上しています-。

2.5Lエンジン搭載@新型ヴェルファイア V→
【エンジンスペック@2.5L車】…2AR-FE Dual VVT-iエンジンが搭載。
■最高出力:134kW(182PS)/6000rpm■最大トルク:235Nm(24.0kgm)/
4100rpm■JC08モード燃費:11.6km/L



Dual VVT-i(吸・排気連続可変バルブタイミング機構)やACIS(可変吸気システム)等
の採用によりトルクが大幅に向上していますので要チェックな新パワーユニットっ!



2WD車は新たに75L燃料タンクが採用されまして、航続可能距離がアップ。リヤサスペンションには
新開発ダブルウィッシュボーンサスペンションが導入☆優れたボディ剛性と相まって走りも進化!

←17インチアルミホイール@新型ヴェルファイア V
フロントサスペンション:マクファーソン・ストラット式コイルスプリング、リヤサスペンション:ダブル
ウィッシュボーン式コイルスプリング。ブレーキは前後共に、ベンチレーテッドディスクブレーキ採用。



エアロスタビラジングフィンが三角窓後端部に備わりまして、ドアミラーもアームタイプの形状に
改められています。ボディ構造の見直しにより、静粛性を高めた室内を実現しています-。



※サイドビューに力強さとプレミアム感をもたらすメッキ仕様のサイドウインドウモールも装着です。
スライドドアからリヤにかけてはルーフ側にメッキモールが装着されスマートに演出-。

新型ヴェルファイア V(2WD)@サイドビュー→
上級グレードには17インチアルミホイールが標準装備となります。従来モデルでは2WD車と4WD
車で設定されている「インチ」が異なっていましたが、新型では同インチで設定されていますっ。



ワンタッチスイッチが備わるアウタードアハンドル。スイッチ操作にてスライドドアの開閉が可能っ!
スマートエントリーには「予約ロック機能」も付帯されていますのでこちらも-。

トヨタ・新型ヴェルファイア V(2.5L:2WD:7人乗り)@インテリア
>>インテリアカラー:フランセン
展示車は上級グレードの「V」ということで上質感漂うハイクラスなインテリアとなっていますよ~!
新型では豊富なインテリア仕様が用意されていまして、グレード毎に個性が際立つ仕様にっ。

←オプティトロンメーター(ノーマル)@新型
ソフトパッドが導入されたインストルメントパネルも必見!Vグレードでは「本革巻き+茶木目調」
ステアリングホイールが装備。エントリーモデルでも本革巻きステアリングホイールが標準装備化!



ステアリングスイッチ(オーディオ等)は全車に標準。トヨタ純正品装着時に使用可能-。また、
自動防眩インナーミラーが導入されてます。標準車のルームミラーとは異なる形状かつ取り付け部。



パワースライドドアスイッチは従来モデル同様に、ルームミラー中央部のコンソールに集約されて
います。ルームランプは上級グレードは「LED+加飾」となりますので一味異なる仕様にっ。

存在感のあるインストルメントパネル中央部→
フルオートエアコン(前席左右・前後独立温度コントロール)は…排ガス検知自動内外気
自動切替システム付となります(Vグレードでは標準装備)。展示車はオーディオレス車。



本革巻きシフトノブのステッチや加飾が上質感を更に引き立てています。センターに備わる
コンソールボックスは「ハイグレード」となりまして、メッキ加飾や木目調パネルが装備-。



世界初となる「スーパーロングスライドシート」が一部グレードに標準装備されていますので注目!
ロングスライドレールが採用されていまして、最大1160mmの助手席シートスライドが可能に。

←助手席スーパーロングスライドシート@新型
乗降性能も向上が図られ、スライドドア開口幅が拡大され、アシストグリップも大型化されて
います。サイドステップには、上級モデルで標準装備となる車名プレートが貼付されています-。



裾が汚れないようにストッパーが備わるドアアンダー部をはじめ、立体感と素材感を調和させた
プレミアムなインテリアが現れます!Vグレードにはシートメモリーも備わりますのでこちらもっ!



リヤ用のフルオートエアコン操作パネルもリヤルーフ部に完備。一部グレードには、フロントとリヤ
共に「ナノイー」も採用されますので至れり付くせりな仕様となっています。…Vグレードは標準。

後席用フルオートエアコン操作パネル@新型→
新型ヴェルファイアでは…スライドドア用とリヤクォータガラス用の計4か所に手動式サンシェード
が採用されていますのでプライバシー保護及び日差しカットにも-、



こちらの展示車は…7人乗りということで、セカンドシートは「リラックスキャプテンシート」!
>>ロングスライド機構、横スライド、マニュアルオットマン等、最上のリラクゼーションを演出。



サードシートは薄型化され、左右両サイドに跳ね上げた際にラゲッジルームを最大限に使用でき
るように工夫されています。サードシートのスライド機構とラゲッジ床下収納を両立している点も!

←折りたたみ式サイドテーブル@新型ヴェルファイア
セカンドシート用サイドテーブルにも車両に使用されている茶木目調パネルが備わり上質感が
高められています。コンビニフック等も備わっていますので上級感のみならず快適性追求っ。



LEDルーフカラーイルミネーション(色替え+調光機能付)も今回導入されていまして、
後席用エアコンスイッチパネル内に専用操作スイッチが新設。特徴的なイルミネーションっ!



「全16色、4段階調光」の設定となっている点も注目です。今回は一例ということで3色を
ピックアップしてみました。また、マルチインフォメーションディスプレイ内でも操作が可能です!

トヨタ・新型ヴェルファイア V(2.5L:2WD:7人乗り)@リヤビュー
>>ボディカラー:ホワイトパールクリスタルシャイン(070)
サイドウインドウから一体感のあるリヤウインドウとリヤコンビネーションランプの採用により斬新な
エクステリアデザインとなっています。大胆なイメージのキャラクターラインも注目ですよ~!

リヤバンパー@新型ヴェルファイア V→
バックドア中央にはメッキ仕様となる大型のガーニッシュが装備されています。Tマークエンブレム
中央はブラックカラーとなっています。ブラックアウト化されたリヤコンビネーションランプと相まって!



リヤルーフスポイラーも大型となっています。標準系モデルということですが、空力特性を考慮した
パーツが多数採用されています。LEDの採用により視認性も優れているという点。



スマートにまとめられたリヤビュー。バックドアは電気式オープナーが備わりますので軽い力で
解錠が可能。また、一部グレードを除きバックドアにはイージークローザ―が標準装備。

←新型ヴェルファイア V(2WD)@リヤ
エキゾーストエンドはリヤバンパー内にスッキリと収まっています。リヤは直線的なラインを強調する
デザインが多用されていますので力強さと落ち着き感を両面で!



>>クリアランスソナー&バックソナーが装備されていますので、リヤバンパーには4か所センサー
(カラードタイプ)が装備。センサーが車両後方を監視し安全性を高めています-。



世界初となる「サードシートスライド機構付ラゲージ床下収納+脱着折りたたみ式デッキボード」
も今回の新型では搭載しています。また、展示車の床下にはスペアタイヤが内蔵されています-。

大胆に進化を遂げたヴェルファイアが本格始動!