Now Loading...

CALENDAR

  • 定休日

  • 新着情報

  • テレビ・ラジオ

CLOSE

【高岡店】ハロウィンも終わり、11月がスタートです。 – STAFF BLOG

  • CATEGORY
  • ARCHIVES

ALL

ARCHIVES

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

【高岡店】ハロウィンも終わり、11月がスタートです。

Nov 1, 2018

高岡店の布施です。

今年も残すところ、あと2ヶ月・・・早過ぎませんか?(>_<)

昨日閉店後、ハロウィンの装飾の片付けを行いながら、

「次はもうクリスマスかあ。」と、センチメンタルな気分に。。。

と、その前に、当店にもベネッセの生徒さんたちがハロウィンの仮装をしてきてくれました★

高岡店特製フレームでパチリ(*^^)v

 

 

 

 

いつもより一層かわいらしい子供たちに、スタッフ一同とっても癒されました♡

もちろん、お決まりのあのセリフも言ってくれて・・・お菓子をプレゼント。

恥ずかしそうな姿もまたキュートで♡

ニュースでは、大人たちによる物騒なハロウィン光景がたくさん流れていましたが、

本来こういうものだよね~と、噛み締めたわたしなのでした。

子供たち、ありがとう(*^_^*)

 

そして11月。

クリスマス前に何かあったかな~と考えてみる。。

あっ!!紅葉の季節だ!!!

京都に行きたいヽ(^o^)丿

紅葉も観たいけれど、抹茶ビールをまた飲みたい★

 

 

みなさん、ご存知ですか?

抹茶ビールなんてドリンクが存在することを!!

その名の通り、ビールに抹茶を溶かしてあります。

国産の一般的なビールが苦手なわたしでも美味しくいただける、すっきり爽やかな味わいのビールです。

飲みやすいため、うっかり飲みすぎちゃう可能性あり\(◎o◎)/!

 

 

甘いデザートとも相性ばっちりで◎

ランチをお腹いっぱい食べたあとの、デザートと抹茶ビール。

なんだか不思議な気持ちになりました。

思いっきりビールのグラスだしなあ(・。・;

 

わたしが抹茶ビールを飲みに訪れたのは、市内にある『伊右衛門サロン京都』。

サントリー伊右衛門のお茶、見かけますよね?

そのサントリーが、お茶文化の新しいスタイルの提案などを目的として経営する、世界でたったひとつのお店。

人気店なので、時間によっては行列ですが、お茶好きの方には是非訪れてみてほしいです★

お食事メニューにもこだわりがあって、よくあるカフェメニューとは一味違いますよ。

気になった方は、こちらのリンクからお店のHPをご覧くださいね→→→『伊右衛門サロン京都』

はあ~年内に行けるといいなあ(#^.^#)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

share

CALENDAR

営業日カレンダー


  • 定休日

  • イベント

営業時間

OPEN

9:30~18:00

サービス受付

9:30~17:30

定休日

月曜・祝日

※詳しくは営業カレンダーでご確認ください

CALENDAR