【富山西店】親が引退する時 – STAFF BLOG
【富山西店】親が引退する時
Oct 15, 2019
突然なのですが、私・・・
5人兄弟
なんです。びっくりですよね。(笑)
ヾ(´▽`)ノイエイ
女→男→女(私はここ)→男→女
と、キレイに産み分けに成功(?)した両親の元
のびのびと成長して現在に至ります。(笑)

少子化は止められなかったわ☆
(母の鉄板ネタ)
個性豊かに育った5人兄弟の
珍事件の逸話は数知れず。

どんな時も大きな心で受け入れてくれた両親には
兄弟の誰も頭が上がりません。

既に景気づけを済ませたであろう表情の父(66)
旦那様の一歩後ろを歩く昭和の妻な母(60)
今日はとっても仲良し(風)です。
《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛
小さい頃は兄弟が多いことで、
何かと不満もあった気がしますが
大人になって兄弟で集まって呑みに行けたり、
様々な業種に身を置く人間が家族にいることで
困った時には役立つ知恵や助けの手があること。
大家族(5人兄弟なんてまだまだだけど)の
環境を与えてくれた両親に
今は感謝の気持ちでいっぱいです。

『城山(じょうやま)』
今年、父が長年自営していた会社を畳むことにし
この秋からは隠居生活へと突入した両親。
長年の労をねぎらおうと
5人兄弟で企画したプチ一泊旅行でした🎵

長女の子供はもう中学2年生(笑)
末っ子も去年お嫁に行き
ますます賑やかな大家族です♪
中々、家族全員で集まる機会は
それぞれで家族を持つ今、そう多くはないので
この日の両親はとっても嬉しそうでした。
私も仕事の後、8号を駆け抜け
無事、宴に間に合いました💦

小回り抜群で氷見の海沿いの細い道も
スーィスィ。
✨19時宴会スタート✨
城山さんは、ごはんが最高に美味しいんです♡





美味しいうえに量もたっぷりで
途中でお腹いっぱいに。
ヾ(;´▽`A“
最後にでてくる炊き込みご飯は
🍙にしてもらって・・・
1次会とメンツの変わらない2次会(笑)にて
おつまみとして頂きました。

実は城山さんには、両親の結婚30周年の時にも
お世話になったんです。
次は結婚40周年の時かな・・・♡
-
STORE BY
TOYAMA NISHI
富山西店
PHONE 076-434-4300