お客さまからの新型車レポート!(C-HR篇Part2) – STAFF BLOG
お客さまからの新型車レポート!(C-HR篇Part2)
Nov 8, 2019
新型C-HRには、新たに、TOYOTA GAZOO Racingが手掛けたスポーツカーシリーズ「GR」シリーズが設定!水平・垂直基調の”Functional MATRIX”グリルを採用する専用フロントデザインをはじめ、走りを高める専用チューニングの足回りやスポーティな専用インテリア等が採用にっ!

トヨタ・新型C-HR S”GR SPORT”(ハイブリッド車・2WD)@フロントビュー
>>ボディカラー:ブラック(202)×ホワイトパールクリスタルシャイン(070)(2NA:メーカーオプション)
今回設定されました「GR SPORT」は、1.8Lハイブリッド車の「S”GR SPORT”」と、6速iMTを搭載する1.2Lターボ車の「S-T”GR SPORT”」の2タイプが用意されています。2WD車のみの設定。

トヨタ・新型C-HR S”GR SPORT”@フロント
フロントには、GR専用フロントバンパーが採用されています。こちらには、水平・垂直基調のグリルデザインとなる「”Functional MATRIX”グリル」が採用されていまして、大開口アンダーグリルやクローム加飾により、GRならではの特徴的な表情にっ!…GR SPORTエンブレムも装着されています。



また、「Bi-Beam LEDヘッドランプ」には、GR専用の「ダークスモークエクステンション」が採用されていますので、さらに引き締まった印象に!フロントバンパー左右には、水平・垂直基調の立体的大型フォグランプベゼルも備わり、ワイド感が増しています。また、LEDフロントフォグランプは、標準モデルとは異なり、ベゼル下部に配置されています。 …グリル及びベゼル部はブラック仕上げ!



専用フロントバンパー下部に備わる「アンダーガード」は、ホイールアーチモールやサイドプロテクター等と同様に、ブラック素地仕様!中央部は大きく張り出した形状となっていまして、大型アンダーグリル下側には、横方向に広がる開口部も備わり、躍動的で存在感のあるフロントデザインとなります。



サイドでは、「ブラック」色のLEDサイドターンランプ付オート格納式リモコンドアミラーが採用されていますっ!また、フロントフェンダー(左右)には、「GR SPORT専用エンブレム」も装着されています。
こちらは、ハイブリッド車となっていますので、GRエンブレム上部にHYBRIDエンブレムが備わります。

トヨタ・新型C-HR S”GR SPORT”@サイド
足元には、GR専用19インチアルミホイールが装着されていまして、スポーク部が強調される「切削光輝+ブラック塗装」仕様となります。また、メーカーオプションにて、「ダークスパッタリング」仕様も選択可能です。…ホイールナットは、GR専用の「ダークスモークメッキ」仕様となりますので注目~っ!



サスペンションシステムは、GR専用チューニングが実施されています。GRならではの走りを実現する為に、コイルスプリングのばね定数やショックアブソーバーの減衰力の他、スタビライザーのセッティング等の最適化が図られています。…コイルスプリングは、標準車同様のブラック色となっています。



この他、ブレーキキャリパーも注目でして、フロント、リヤともに、GR専用の「ホワイト塗装」仕様となっています。フロント側はGRロゴ付!フロア下を覗きますと、ボディ中央にGR専用剛性アップパーツとして「フロアセンターブレース」が装着されています。…「GRブレース」として標準車にも装着可能。



リヤは、G系グレード同様に、「リヤリップスポイラー(ブラック)」や「LEDリヤコンビネーションランプ(ハイグレードタイプ)」が装着されています。また、GRシリーズの特徴装備であります「アクリル+ブラック」仕様のトヨタエンブレムも備わっています。→「GR SPORTエンブレム」はバックドア右下に装備!

トヨタ・新型C-HR S”GR SPORT”@リヤ
※GRパーツ(販売店装着オプション)も今回用意されています。TRDの「GRフロントサイドスポイラー」や「GRサイドスカート」、「GRリヤバンパースポイラー」、「GRドレスアップマフラー」、「GRディスチャージテープ入りアルミテープ」、「GRドアスタビライザー」、「GRサスペンションセット」等も設定に-。



インテリアは、GR専用の「ブラック内装」となっていますっ!こちらには、「GR専用金属調ダークシルバー塗装」となるインストルメントパネル加飾(運転席・助手席前方)とドアインナーガーニッシュ(フロントドアのみ)が装着されていまして、今回、ブラックカラーで統一され、引き締まった印象にっ!



メーターには、「GR専用コンビネーション2眼メーター」が採用されています。ハイブリッド車では、左側のメーター(ハイブリッドシステムインジケーター)の、スケール部が標準車よりも太いデザインとなっていまして、視認性が高められています。また、スピードメーター部の右下には「GRロゴ」も刻印!



そして、GR専用となる「専用スタートスイッチ(GRロゴ付)」や、「アルミペダル(アクセル・ブレーキ・クラッチ〔クラッチペダルは、1.2Lターボ・6MT車のみ〕)」、「GR専用ディンプル付き本革巻きシフトノブ(ハイブリッド車)」、「GR専用シルバーステッチ付シフトレバーブーツ」も装備されていますよ~!

トヨタ・新型C-HR S”GR SPORT”@インテリア
今回、「GR専用本革巻き小径3本スポークステアリングホイール」も装着されています。シルバーステッチが施され、センター下部にはGRエンブレム、スポーク部はダークシルバー塗装に。…標準モデル同様にオーディオやクルーズコントロール操作等に対応するステアリングスイッチも装備されています。



シートもGR専用となっていまして、フロントには「専用スポーティシート」が備わります!GRエンブレムがシート中央に装着され、シルバーダブルステッチ仕様!シート表皮には、メイン部にパーフォレーション付ブランノーブ、サイド部に合成皮革が採用されています。上質で手触りの良い素材にも注目っ!


