お客さまからの新型車レポート!(新型ライズサイドビュー・リヤビュー篇) – STAFF BLOG
お客さまからの新型車レポート!(新型ライズサイドビュー・リヤビュー篇)
Nov 21, 2019




トヨタ・新型ライズ Z(2WD)@サイドビュー
サイドでの特徴としまして、フロントウインドウとフロントドアの間のAピラー部がブラックアウト化されています。こちらは、モノトーン仕様のボディカラーとなっていますが、ルーフ&ドアミラーがブラックマイカメタリックとなるツートーン仕様(Zにオプション)も選択可能となっていますのでこちらも要チェックです。



アウトサイドドアハンドルは、中間グレード「G」と上級グレード「Z」にメッキ仕様が採用となっていまして、スタンダードな「X」及び「X”S”」にはカラード仕様となります。細かな仕様の違いにも注目です!



力強いサイドビューを演出する樹脂を押し出した樹脂素地仕様の「ホイールアーチモール」や「サイドマッドガード」も備わります。前後フェンダー部も張り出した形状となっていまして、アクティブな印象に。



リヤでは、ルーフ後方にシャークフィンタイプのアンテナが備わり、リヤウインドウ周りには、空力特性を高めるスポイラーが装着されています。こちらには、ボディ同色仕様のルーフスポイラーとブラック樹脂仕様のリヤサイドスポイラーが組み合わされています。 →プライバシーガラスは全車標準装備。

トヨタ・新型ライズ Z(2WD)@リヤ
リヤコンビネーションランプは、テールランプ部とブレーキランプ部がLED式となっています(ルーフスポイラー中央には、LEDハイマウントストップランプが装着)。レンズ部は、立体的なデザインが採用となりまして、外枠部分が強調され、クリアレンズ部(中央部)が窪んだ形状となっています-。



バックドア中央には、アクセントとなる「バックドアガーニッシュ」が備わっていまして、フロントデザインと共通する組み合わせとなっています。…中間グレードの「G」以上となりますと「艶あり黒塗装」仕様!



リヤバンパー左右には、ブラック樹脂仕様のガーニッシュが装着されています。左右への張り出し感を演出していまして、ワイドな印象を高めています。こちらには、今回、運転席側に「LEDリヤフォグランプ」が備わります(Zグレードに標準装備)。…バンパー前後には、コーナーセンサーも内蔵。


