リアル荒野行動★ – STAFF BLOG

リアル荒野行動★
Dec 18, 2019
サービス技術支援G 川口です。
12/15に行われた、第二回FLAGHUNT富山大会🚩に
本店サービスの精鋭達と参加してきました❗️

当社で開催しようと調整してたんですが
諸事情で、、、🎄
ということでお誘い頂き
一足先に体験してきました🔫

そもそも
フラッグハントってなに??
(゜´Д`゜)
一言で言うとサバゲーです。。。
ただ、通常のエアガンでBB弾を撃ち行うものと違い
赤外線銃を使うので安全性も高く
判定もわかりやすい近未来スポーツとも言えます。
近年、流行っているPUBGや荒野行動などの
サバイバルスマホゲームと
サバゲーとのいいとこ取りって感じですかね❓
参加すれば誰もが
「日常を、一歩先へ駆り立てる」

ルールとしては、2チームで対戦し
赤外線銃で相手を「ヒット」させて排除しながら
相手陣地にあるフラッグを奪取すると勝利です❗️
しかし、ヒットされてしまうと戦闘不能となり
そのゲームは自陣のスタートエリアに隔離され
指示出し役に回る事となります。
数的不利になる為、作戦は重要です✨

ヒット前

ヒット後
ヘッドギアが赤色に光りバイブレーション🥶
🌟ハイテク🌟
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽
「スリル」 緊張感、本気さ
「インテリジェンス」 勝利へ近づく為の頭脳
「チームワーク」 チームでの戦術

フラッグハントには、3つの要素があり
老若男女関係なく楽しむことが出来るので
企業のチームビルディング研修などでも
採用されているとの事。。
私達も非日常、緊張感を味わい
勝利の為に一丸となって楽しく戦ってきました!
そして現在は、筋肉痛と闘っています、、、😅

今後は月1ペースで大会を開きたいと仰られていたので
興味のある方は是非参加してみて下さい。
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
フラッグハント協会のホームページはこちら☟
今回のゲームの模様☟