ソープボックスダービー【AMIEGOO KIDS】 – STAFF BLOG
ソープボックスダービー【AMIEGOO KIDS】
Sep 23, 2020
こんにちは、AMIEGOO KIDS事務局です。

AMIEGOO KIDS限定イベント、「ソープボックスダービー」を開催しました!!
今回は、小学2~6年生のKIDS 49名にエントリーを頂き、タイムを競い合いました。
まずは、操作の説明から。

ハンドルやブレーキの位置を確認します。
操作を確認したらヘルメットを装着して、ソープボックスに乗りまーす。
ソープボックスはエンジンなどの動力を持たず、重力で走る乗り物です。
スタートは傾斜を利用します。

ここでは速く走るためのレクチャーを受けています。
空気抵抗を減らすためにフォームもとっても大事。
初めてソープボックスに挑戦するドキドキなKIDSや
真剣にスタートを待つKIDSも。

ゴールには いつでもおいで~とばかりの「おいで、おいで」ポーズ。

では、スタートです🏁
坂道を滑りおり、ゴールまでまっずぐに進んで行きますよ~

まだまだ、進んでますよ~

ソープボックスが走り出すと、ゴールで待ち受けるのはこのポーズ。

スピードを出してくるので、受け止める側も必死!
「ゴールの方、怖いですよぉ~」って
MCさんから注意が入りました(;゚Д゚)

今日のMCは、さだありささんです(*’▽’)
笑顔がすてきなありささん。元気に実況してくれましたー!
おかげて会場が盛り上がりますっ♪
1本目は練習。
2本目はタイム測定。
3本目は練習。
4本目はタイム測定。
と、計4回滑りました。

奥の白い 01ソープボックスは練習走行中。
手前の赤い 02ソープボックスはタイム計測中。
ソープボックスは天候にも左右されます。
午前中は路面が濡れていたこともありまずまずのタイムでしたが、
午後からの快晴に路面はからから。
午後からのチームは、天候も味方につけて好タイムが続出しました。
滑り終わったKIDSたちの笑顔✨

というわけで、結果は・・・
1位 かれんさん 8.487秒
2位 まさとしさん 8.490秒
3位 りょうさん 8.600秒
入賞された3名のKIDSたち、おめでとうございます💐
ほかのみなさんも真剣に頑張って走ってくれました👏

見事1位に輝いた、かれんさんのウイニングランはこちら。
コロナ禍により、限られた人数の中で時間を区切っての開催となりましたが、
参加してくれたKIDSのみなさん、楽しんでもらえましたか?
次回のKIDSイベントもお楽しみに♪
今回のソープボックスダービーでは、小学2年生から6年生の
AMIEGOOKIDS会員にご案内を郵送しました。届いていない!
というKIDS会員の方は、ご登録頂いている生年月日やご住所に
誤りがある可能性があります。お手数ですがこちらより
変更のお手続きをお願いしします。
⇩⇩⇩