【高岡西店】地域貢献活動 – STAFF BLOG
【高岡西店】地域貢献活動
Jan 28, 2021
みなさま!こんにちは!ヽ(^o^)丿
ネッツトヨタ高岡西店です。
さてさて!
地域貢献活動の最終日!
昨日までと同じで、
店舗近くの保育園、幼稚園にお邪魔し、
地域の大切なお子さんたちに
交通安全の大切さを伝える事と、
室内でも元気に遊べるように、
おもちゃをプレゼントさせていただきます!
今日は高岡西店から一番近い
福岡幼稚園
さんです!
まずは、ご挨拶…
真剣に説明を聞く園児たち…(◎_◎;)

今日は瀧尾店長だけでなく、
山本副店長もご協力いただきました!
過去2回は、
【交通安全カルタ】
と
【交通安全紙芝居】
をお子さんたちと楽しみました!(゚∀゚)
最終日の今日は、
【安全な横断歩道のわたり方】
が、テーマでした!(^^)/
本物の横断歩道で実践!

何名かのおかあさんにも
ご協力いただきました!
ありがとうございました。<(_ _)>
周りの安全は大人たちが確保!☆
しっかり右を見て、左を見て…

よしっ!手を挙げてー!(^^)/

大切なのは、しっかり左右の確認をして
横断中は立ち止まらず
ふざけずにわたりきること!
私も、子供のころ、横断歩道の
白い部分だけを踏んで
少しふざけてしまっていたような
良くない記憶があります…(◎_◎;)

幸いなことに雨も降らず、
年長組のみんなも
どんどん渡ってくれます!(^^♪
山本副店長も、真剣です!( ^ω^ )


年長組のみんなの
ふざけず渡っている姿を見て、
改めて自分のクルマの運転も
気を付けなければなと思いました。
ナビ画面を見たり、
よそ見をしちゃったり、
スピードの出しすぎ、
黄色信号でも止まりきらずに
通過してしまったり…
普段の運転を見直す
きっかけにもなりました。(*_*;
今年は特に大雪の影響で
道幅も狭く、
視界も悪い日々が続きました。
大人たちの運転次第で
大切な子供たちの未来を
奪うことのないように
私たちも気を付けましょう!(*^^*)
一通り実践での練習を終えて
頑張った園児のみんなに
おもちゃをプレゼント!

喜んでくれるかな…( ^ω^ )



お子さんたちも興味津々で
笑顔が見れてよかったです!( ^ω^ )
やっぱり何度見ても
子どもの笑顔は本当に可愛い…(>_<)
癒されるなと思います!!!
今はあんまりおそとでは
遊べないけど、
室内で遊ぶときは
このおもちゃでどんどん遊んでね!

こんなに小さくて可愛い子たちも
春から、新1年生として
小学校に入学されます。
いっぱい遊んで
いっぱい勉強して
どんどんおっきくなってね!( ^ω^ )
私たちも、みんなの笑顔を
守れるように地域の皆様のために
お仕事頑張ります!
もちろん、安全運転で!(‘ω’)
ネッツトヨタ富山㈱高岡西店
高岡市宝来町821-1
0766-31-5355