【砺波店】ボートのエンジン、バラします完 – STAFF BLOG
【砺波店】ボートのエンジン、バラします完
Mar 13, 2021
どうも、砺波店 兼 フィッシングクラブの安田です😉
前回に引き続いて、DF2を分解していきます❗️❗️
※前回同様、専門用語だらけです🙇
まずは、サーモスタットです🐟️
水冷エンジンなので、車と同様にサーモスタットが付いています😁
この部品は、エンジンの冷却水温度に応じて水路を切り換え、暖気を助ける部品です。
ただ、壊れるとエンジンを危ない目(オーバーヒート&オーバークール)にあわせる部品でもあります🤔
ちなみに写真のサーモスタット…
錆で弁が固着して開かなくなってました…🤯
夏前に気づいてよかったぁー😫😫
次はエンジン本体です🐟️

シリンダーブロックのクラックや変形、焼け 等 隅々まで確認…オーバーヒートでのダメージは無さそうです😎
塩の堆積やインペラの破片も少なく、比較的綺麗でした❗️一安心😆😆😆

各部を綺麗に研いて…タイミング調整して…
小さくてもプッシュロッド機構のOHVがついてます❗️
ロッカーアーム可愛いー😘

完了❗️元通り~🐟️🐟️🐟️

バッチリ始動オッケーです👍️
検水口から水も出るようになりましたし、エンジンも心なしか、前より回るようになった気がします❗️

安全第一で今年も楽しみます🎣
おしまい
-
STORE BY
TONAMI
砺波店
PHONE 0763-32-1555