【高岡店】 ちょっとした事で。。。 – STAFF BLOG
【高岡店】 ちょっとした事で。。。
Apr 14, 2021
こんにちは、高岡店エンジニアの藤田です。
大分過ごしやすい日が続く季節になってきましたが、
みなさんタイヤの履き替えはお済みですか?
前回は【ホイールナット】の事についてご紹介しましたが、今回は、【タイヤの空気圧】についてご紹介したいと思います。
みなさんは【タイヤの空気圧】をどのタイミングで確認していますか?
履き替えの時? 点検の時? 車検の時?
思いつくタイミングはいくつかあると思いますが、1度チェックしたらそのままになっていませんか?
ご存知の方も多いと思いますが、【タイヤの空気圧】は自然に減ってしまいます。
そして、空気圧が低い状態のまま車の走行を続けると、タイヤの減りが早まります。
そうなるとタイヤの交換タイミングも早まってしまい、痛い出費ですよね。
タイヤを少しでも長持ちさせる為にも、【空気圧】の点検・調整はとても重要になってきます。
そして、【空気圧】が減っているか簡単に確認する方法があります!
それは、タイヤのつぶれ具合を目視で確認するだけでいいのです!

上記の様にタイヤの側面の【たわみ具合】をみて、たわみが大きいと空気圧は少ない状態と言えます。
また、【空気圧】が少ない状態だと、タイヤの外側が早く摩耗してしまいます。

車にとって【タイヤ】は非常に重要な部分です。
ちょっとした事でトラブルを回避出来るかもしれません。

-
STORE BY
TAKAOKA
高岡店
PHONE 0766-25-1818