【新入社員】ネッツアカデミーってどんなところ?👩🏫 – STAFF BLOG
【新入社員】ネッツアカデミーってどんなところ?👩🏫
Apr 22, 2022
はじめまして!新入社員の今方 杏香(いまかた きょうか)です。
まずは自己紹介をします☺️
私は富山県高岡市出身で、大学は4年間金沢の大学に通っていました。
父の影響で、小学生の頃から軟式野球をしており、高校・大学では富山市を拠点とする女性のクラブチームで内野手・捕手としてプレーしていました。



そんな私ですが、たくさん趣味があります^_^
スニーカー集め、キャンプ、BBQ、スノーボード、一眼レフカメラで撮影、etc…

今日はその中から、スニーカーと一眼レフカメラについてご紹介します☺️
アルバイト経験があるためスニーカーを見ることが好きで、気になるスニーカーは欲しくなってついつい買ってしまいます。
一人暮らしをしている妹に何足かあげたので、写真は持っているものの一部です。

また3年前に一眼レフカメラを購入し、車で撮影しに行くことが多いです。
素敵な景色を撮るためならどこへでも行ってしまいます😅
今年は撮った写真を使ってカレンダーを作りたいなと思っています。
表情や感情が伝わるので人物を撮るのも楽しいです!


とても迫力がありました!
今日は私たち新入社員が研修を受けている「ネッツアカデミー」を紹介したいと思います👀
「ネッツアカデミー」はGR Grage 富山新庄前にあります。
GR Garageにはかっこいい車が展示してあるので、いつも見惚れてしまいます。


ネッツアカデミーに入ってすぐの一階には、エンジニアの研修スペースがあります。
ここで工具やサービスの研修を受けています。

二階へ上がる階段には、ネッツトヨタの歴史が白黒の写真で飾られています。

そして二階が営業スタッフとフロアスタッフが主に研修を受けているスペースです。
ここでマナーやルール、お客様との対応についてなど勉強しています。

二階には先輩方の功績を表すトロフィーなどが飾られています。
素晴らしい功績を見ると、気持ちが高まるだけでなく、毎日の研修の励みになっています!

店舗配属まで残り1ヶ月と少しですが、一日でも早く即戦力として活躍できるように、新入社員一同、お互いに切磋琢磨して頑張ります🔥
今日は4つ目の文字をご紹介します!
4つ目の文字は、、、、「気」です!

元気で明るい笑顔溢れるスタッフを目指します!