Now Loading...

CALENDAR

  • 定休日

  • 新着情報

  • テレビ・ラジオ

CLOSE

【本社】親子で学ぶ!夏休み自然体験学習inトヨタ白川郷自然學校🍃 – STAFF BLOG

  • CATEGORY
  • ARCHIVES

ALL

ARCHIVES

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

【本社】親子で学ぶ!夏休み自然体験学習inトヨタ白川郷自然學校🍃

Aug 20, 2024

こんにちは!本部の香谷です😊

8月17日(土)・18日(日)の2日間、

『親子で学ぶ!夏休み自然体験学習

inトヨタ白川郷自然學校』

が開催されました🍃

今回は、富山県にお住まいの小学4年生から6年生の

親子16組32名が参加されました!

プログラムは以下の4つでした🌲

①燃料電池自動車教室

②御母衣湖クルージング

③ナイトハイク

④イワナ獲りと飯盒炊飯

1日目

プログラム①『ネッツトヨタ富山Presents!
カーボンニュートラルで未来の地球のために何ができるか考えてみよう』

富山水素エネルギー促進協議会様にご協力いただき、

ネッツトヨタ本店にて、

富山県立大学の脇坂教授のもと

「燃料電池自動車教室」を開催しました。

水素ガスを燃料として電気を起こしてモーターで走る

『燃料電池自動車』の模型を使った実験や、

水から水素を造って飛ばす

『水素燃料ロケット』について

学んでいただきました🚗💧⚡

プログラム②『御母衣湖クルージング』

バスで白川郷まで移動し…御母衣湖に到着!

御母衣湖を10人乗りのボートで探索 😳

ボートに乗ること自体初めて!

という方も多かったですが、

ボートで競争したり、湖岸に停泊して水遊びをしたり

と大盛り上がり!

天気もよく景色もとても綺麗✨でしたが、

そんな景色に負けないくらい、

みなさんの弾ける笑顔が輝いていました😊

プログラム③『夜の森を感じるナイトハイク』

いざ夜の森へハイキング!

森は野生の動物たちの暮らしている場所🐻🦊🦌🐀

動物たちの邪魔をしないよう、明かりを一切つけずに

真っ暗な森の中をみんなで歩きます…!

静寂と闇に包まれた夜の森を歩く、というのは

なかなか味わえない貴重な経験だと思いますが

そんな『非日常』を五感で体感いただきました ☽☆彡

2日目

プログラム④『大地のいのちのつながりを感じるイワナ獲りと飯盒炊飯』

2日目はイワナ獲りに挑戦🐟

手掴みして捕まえたイワナを

自分たちでさばいて塩焼きに!

数分前まで元気よく泳いでいたイワナ🐟を

自らの手でさばいて食べる。

そういった経験を通して、

いのちに対する感謝の気持ちや

いのちのつながりを

再確認いただけたのではないかと思います。

イワナの塩焼きと一緒に食べたいのが…

やっぱりお米🍚

今回はトヨタの電気自動車『bZ4X』

で給電し電気ジャーでごはん🍚を炊きました!

クルマでご米が炊けるの?とみなさんびっくり。

電気自動車の力を実際に体験していただきました🚗🔌

自分たちで採ったイワナとごはんに満面の笑顔✨

最後に富山・水・文化の財団 滝澤常務理事より

一人ひとりに修了証を授与いただき、

2日間の全プログラムが無事終了👐✨

この2日間、自然と環境の大切さ、

クルマの面白さを学んでいただいたとともに、

親子で素敵な夏休みの思い出を

作っていただけたのではないかと思います。

ご参加いただいた皆さま、

ありがとうございました🐧🌻

この様子は、8月23日(金)夕方15:20~の

富山テレビ「ライブBBT」で放送されます📺

ぜひ皆さんご覧ください♪

share

CALENDAR

営業日カレンダー


  • 定休日

  • イベント

営業時間

OPEN

9:30~18:00

サービス受付

9:30~17:30

定休日

月曜・祝日

※詳しくは営業カレンダーでご確認ください

CALENDAR