【富山西店】無理しないのも自己管理 – STAFF BLOG
【富山西店】無理しないのも自己管理
Sep 7, 2024
こんにちは。
富山西店フロアアテンダントの川口です。
相変わらずの残暑です🫠
でも朝晩は過ごしやすくなって
涼しい時間が少しずつ長くなるといいなと😌

『おっかさん』そのもの😂
仕事の後急いで保育園へ向かったのですが
もう時刻は19時前
なんか、なんだか今日は
HP0
うんうん、やめとこ。
無理せず外食にしましょ、そーしましょ🙂↔️

作り置きたち。
さすがの土曜日ということで
行きつけのファミレスは大盛況。
なんとか席には座れましたが
忙しい時は中々料理もこないので
料理が来るまでの時間を
何とか持たせるミッションスタート😂

ワンオペの外食の時のハードルは
食べ物を待つ時間と
片方が食べるのに飽きた後の
片方の食べ終わる待ちの時間
そんなこんなしてると
👨🏻から仕事終わった連絡。
料理来るまで時間ありそうなので
いっそのこと合流ということに😂
体鍛えてるようなので
チキンステーキ頼んで待っとく。
1秒でも早く合流してくれる事を祈りながら😂
復帰してから思うのは
やはり子供が増えて
どうしても物理的な負担も増えてしまい
年齢を重ねて、悲しいけれど
疲れが溜まりやすく
『自分が思う自分』と実際の自分の体力の乖離😂

これは子供がいてもいなくても、だけど
疲れてるな…と感じたら
無理する必要ない。本当に。
そんな必要あるわけない。
『こうあるべき形・姿』にとらわれない。

自分以外の誰かを心から大切には
できないでしょ?
いやいやもちろん、
子供の栄養の偏りやカロリー過多は心配だけど
たまにはいいの。
笑顔で楽にすごそうよ。
今日は疲れたよ。
おチビ達もお疲れ様ありがとう。

他人に優しくできない、
他人が気になってしまう、
何なら羨んでしまう、妬んでしまう。
それって全部自分の人生への不満足さの裏返し
まずは心の余裕を。
この素晴らしい時代においては
『余裕』を買えるサービスが山ほど😂

(字余りw)
って事です!
明日も笑顔でお待ちしてます🙌💕
-
STORE BY
TOYAMA NISHI
富山西店
PHONE 076-434-4300