Now Loading...

CALENDAR

  • 定休日

  • 新着情報

  • テレビ・ラジオ

CLOSE

【富山西店】時代ってやつかな。 – STAFF BLOG

  • CATEGORY
  • ARCHIVES

ALL

ARCHIVES

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

【富山西店】時代ってやつかな。

Feb 7, 2025

こんにちは

富山西店の川口です。

降りましたね〜😮‍💨

連日のエンドレス雪かき

皆様お疲れ様です😮‍💨

我が家のおチビ達は雪遊びがしたいと

外に出るたびはしゃいでおりますが

寒いんで。

普通に無理。😂

そういえば、先日

恒例の実家の女性メンツのランチ会を

久々に開催しました🙌🏻💕

この会は自称グルメの偏食父が

中々連れて行けない、おしゃれなお店に

お世話になりっぱなしの母を

ご招待する会です。

(父は和食しか無理というかナイフとフォーク使えないの。)

ハンドルキーパーいるので
昼間からしゅわしゅわ🥰

私個人的に男性は恋愛においては

2種類だと思っている。

ひとつは

立ち位置が “自分>相手” でいたいタイプ

それは1歩下がって

自分が優位だと思わせてくれるか

もしくはそもそも自分が相対的に見て

優位でいられる相手を選びたいタイプ。

(年齢や社会的立場、学歴やIQ…条件は様々)

意外とこのタイプの男性はナイーブな一面や

そもそも奥底では自分に自信がない部分を

持ち合わせてる気がしている。

もう一つは

相手に尊敬や能力を求めるタイプ

このタイプは積極的にパートナーとの

議論を楽しめたり

同じ速度で人生の荒波を歩んでいく事で

自分自身も成長できたり

扱いやすくはない相手を“あえて選べる自分”

ってやつが好きだったり…色々だけど

何気にこちらは自分に自信のあるタイプが

多いように思う。

いちじくと牛ステーキのパテ

もちろん、『好きになった人がタイプ』

って人も多いし

受け身で強い女性といるのが楽って人や

リーダー気質でリードしたいって人もいるから

あくまで、なんとなくの統計的な話だけど。🤣

これ何だったかな。
超美味しかったのに🥹💕

ただ、父は明らかに

1歩というか3歩後ろを歩いて欲しいタイプで。

これまで働くこともできずに

5人の子育てに追われ

食事もおしゃれなお店には行けず

というか和食以外は却下みたいな感じで、

中々、母が好みのお店や

おしゃれな雰囲気の時間を楽しむ余地って

なかったんだよね😌

そもそも自由な時間ってなかったと思う。

子供達が小さい頃の記憶ないらしいよ…

小さい子達が5人とかそうなる😂

何の修行なのかと。

牛ほほ肉と赤ワインって
誰が最初合わせたんだろ…
天才だと思う。

別に父の批判じゃない。

1馬力で5人育てるって並じゃできないし

会社をたたんでも、また暇だからか

1人会社を作ってお金を生み出す

そのバイタリティとか、普通にすごすぎる。😂

エスプレッソと抜群にマッチ。
スイーツプレート最高だった🥹

多分『時代』ゆえの『風潮』ってやつで。

世の中の流れで男と女の関係性なんて

全く違うものになると思うから仕方ない。

あとはまぁ、相性とかもあるしね。

とにかく娘達は、『ありがとう』を

おしゃれなランチやディナーで形にして、

母の人生のほとんどだった

必死に向き合った『子育て期』は

素晴らしいものだったと、

頑張ってきて良かったと

少しでも感じて欲しい。それだけ。

子育てしてわかる、心からの感謝😌

☝︎Instagramはコチラ

【富山西店過去ブログ】はコチラ

share

CALENDAR

営業日カレンダー


  • 定休日

  • イベント

営業時間

OPEN

9:30~18:00

サービス受付

9:30~17:30

定休日

月曜・祝日

※詳しくは営業カレンダーでご確認ください

CALENDAR