【高岡店】〆の黄金だし茶漬けが格別! – STAFF BLOG
【高岡店】〆の黄金だし茶漬けが格別!
Jan 26, 2022
こんにちは!
高岡店の土肥です。
1月もあっという間に月末になり、バタバタの毎日が続いてます(−_−;)
正月気分はどこへやら…
雪が落ち着いたことだけが何よりです。
さて本日はずっと気になって…やっと足を運ぶことができたお店を紹介させて頂きます。
お店は富山市水橋にある『水橋食堂 漁夫』さんです。
こちらは水橋の漁港近くにあり、色々な方から噂を聞いて是非行ってみたいと思っていました。

お店は本当に漁港のそば
11時のオープンに少し遅れて来店
すでに店内はいっぱいで行列が…
皆さん整理券をとって順番待ちです(^◇^;)

30分ほど待って入店できました。
こちらがメニューです。

店内のお客さんのテーブルを見て
店員さんにもオススメを聞いてみると…
「漁師ひつまぶし御膳」が1番の名物!
さらに季節限定のカニ御膳も…と
ここはやっぱり「漁師ひつまぶし御膳」一択です!さらに単品で「水橋漁師鍋」もオーダー!

まずは「水橋漁師鍋」が登場
ガスコンロでぐつぐつ煮立って完成!

中にはいってるすり身がめちゃめっちゃ柔くて美味い!!
体も温まって最高ですね(^^)
続いてやってきたのが「漁師ひつまぶし御膳」

初見は…
「ん!並盛だと少なかったかな…」と
店員さんの説明では並は魚が5種、大盛は7種と魚の種類が変わるらしいです。
柱には「御膳のお客様ご飯おかわり自由」の案内が( ̄∇ ̄)
なるほど、並盛でも大満足ですね笑
魚も新鮮で身の味がしっかりしています。
自分好みに醤油も選び、薬味をいれて楽しめます!
ひつまぶし黄金だしをかけたお茶漬けも最高でした。
行列の理由にも正直納得でした。
次回は他の御膳も食べてみたいと思います。
是非、皆さまも機会があれば行ってみて下さい。本当にお勧めです。

-
STORE BY
TAKAOKA
高岡店
PHONE 0766-25-1818