【富山西店】生き方活かし方 – STAFF BLOG
【富山西店】生き方活かし方
Jul 15, 2025
こんにちは♪
富山西店の川口です。

予想外に大きくなったな😂
この夏は👨🏻と
リガーデンやら
👧🏻の1人部屋制作やら
忙しい予感の我が家です。
今日はバースデー休暇をいただき
自分と家のメンテナンスを。
(むしろ家がメイン😂)
いつもの時間に👨🏻がおチビ達と出発。

とある方(笑)から我が家の
パワーバランスについてやたら聞かれたけど
(私にはパワーバランスって思考も分からん)
しいて言うなら
我が家のリーダーは👨🏻だと思ってる。
言い訳したり、グチグチ言わない
彼の男らしいところを尊敬している。
⭐︎
※この話はいつかブログに
するかもしれないし、
しないかも😂
トイレとお風呂を漂白剤漬けにして
まつげパーマへ。

スッピンで歩く女は私です。😂
実はまつ毛の毛周期で
先月末くらいからまつ毛が寂しい状態に。😭
顔がうるさいのが悩みで
アイラインしないから
まつ毛は大切にしていたパーツなのに😭
なんとか普通の長さにはなったので
2ヶ月以上ぶりのサロンだったー!😭✨

レゴでできたエモいおじ様。
有明ガーデンにあります。w
素敵な有明ガーデンのブログはコチラ⬇︎

駅前も自分の庭くらいに
よく来てたけど
引っ越してからは意外と行かないな〜
マルートに新店舗入るらしい🙌🏻✨
まつ毛パーマをしてルンルンで帰宅後は
漂白剤漬けのお風呂とトイレを
仕上げの洗浄。
なんか毎日ちゃんとリセットできてなくて
ギリギリで回してる感すんごい。😂
子供が増えてからは、
育児家事×フルタイムのハードルも
グッとあがってしまったな〜😅
もう私のキャパではここがラインなんだと
しっかり自覚させられてます。😂
そしてこの後の私は
👧🏻の1人部屋化に向けて
断捨離祭り。

我が子の初めての〇〇的なものを
ちゃんと大切にできるママが
たくさんいるというのに…
もう使わないものは
バンバン捨てる派の
趣より合理主義な私。😂

リユース産業って素晴らしい商いだわ。
改めて思った。😂
もう帰り道に
スタバ飲んだらなくなった😂
でもただ捨て去るよりは
どこかの、
それを必要とする『誰か』に渡ることで
また価値が与えられるのだから
お金にたいしてならなくても、
せっかくから売りに出した方が良いって
個人的にはそう思ってる。

お掃除用に雑巾とか持ちません。
売りに出せそうにないものは
少し小さくカットして
水回りの掃除などで使ってます。
心置きなく使い捨て🙌🏻✨
自分にとって本当に価値があるものは
手入れをして大切にするだろうし
必要ないものは手放す。
環境とか人間関係と一緒だよね。😌
ちなみに
私の誕生日は今日ではありません。
(どうでもいい情報)
-
STORE BY
TOYAMA NISHI
富山西店
PHONE 076-434-4300