【富山西店】まずは。 – STAFF BLOG
【富山西店】まずは。
Jul 21, 2025
こんにちは♪
富山西店の川口です。

昨日7月20日は
参議院選挙の投票日でしたね。
結局期日前投票に行けず
当日バタバタと
夕方に投票に向かった我が家です。😂

子連れお出かけのハードル上がる夏☀️
日本って元々『政治』について
自分考えを公にする文化があまりなくて
何となく『タブー』みたいなとこもある。
でも世の中に対する不満とか
自分の希望や要求を口に出すなら、
まずは投票に行くことだよね。😌ウン
自分にとっては、たったの一票でも
みんなの一票が合わさって大きな力になる。
政治家になるとか、
活動家になるなんて中々できなくても
自分の考えに近い人を『選ぶ』ことは
誰にだってできること。

五福公園へ🙌🏻✨
権利を主張するなら
まず義務を果たすこと。
度々、ブログで言ってるけど、
(何のブログなんだ⁈って話。😂)
やはりそれが基本だと思う。
例えばそれは企業においても同じことで
自分に課せられたタスクとか
役割をこなしもしないのに
『こうして欲しい〜』
『これはしたくない〜』
って意見をいうのは違うよね?って話。

当たり前にできる大人…
おチビ達には、
そうなってほしいものだ。😌ウン
というよりはきっと、
まずはそれ以前に
自分を客観視することが大切で。
だって自己認識と周りの評価が
合っていない人ほど
年下や後輩に強い態度をとりがちだし
権利をやたら主張する。😂
それって結果的に
自分で勝手に自分のハードルを上げて
実力が足りずに評価も悪くなるから
実はとっても損なんだよな…😅

自分に自信がない人ほど
周りに態度が大きくなるし
強い態度を取りがち。
『アンガーマネジメントできないなんて
大人なのに可哀想❤︎』
このようなマインドで
相手にしないことです。🤣
ようは、何事もひとつずつ。
コツコツと努力を続けて
役割を果たすこと。それが実績になるし
その過程を飛ばして
権利ばかり主張するなんて
子供じゃ無いのだから。😌ウン
『できていない自分』を自覚するのは
実は結構楽しい。
まだまだ成長できるってことです、はい。

私も実はこの頃はずっと…
伊藤店長はじめチームメンバーと
お客様に喜んでいただける富山西店
を目指してコツコツ頑張ってます🙌🏻✨
実は未経験の分野とか、
分からないこともほんと多くて😂
周りに助けられながら
ひとつひとつ進めているところです。
伊藤さんの紹介ブログはコチラ⬇︎
あ、8月はイベントやりますよん♪
詳細は近々🙌🏻✨
-
STORE BY
TOYAMA NISHI
富山西店
PHONE 076-434-4300