【富山西店】素敵に重ねましょ🙌🏻✨ – STAFF BLOG
【富山西店】素敵に重ねましょ🙌🏻✨
Sep 15, 2025
こんにちは♪
富山西店の川口です。
世の中3連休でしたね♪

15日の今日は『敬老の日』
元々は兵庫県の小さな村が発祥で、
ご年配の方を敬い、長寿を祝ったり
福祉について考えを深めるための日。
高齢の方自身も健康について考え、
生活習慣を見直す目的もある——
今では全国に広がって祝日なりました♪
(休日が増えることは大歓迎🙌🏻✨w)

いつまでも
“当たり前” に居てくれる存在ではないからね。
素敵なお店で母娘のランチ会をした話はコチラ⬇︎
9/12blog:C’est très bon♥@s.r-trois
歳を重ねるごとに
『終わり』について考える機会が増えるのですが
もし仮に80歳まで生きることが
できるとしたならば、
私はまだ『折り返し』地点にも立っていないのに
自己実現には程遠い今を生きています。😂

おチビ達との外出時は
アンダーニンジャスタイルがデフォ。
20代前半の頃は
無尽蔵な体力と根拠のない自信に満ち溢れ
大きな夢を抱いたりもしましたが
歳を重ねて『自分の器』の程を知り
守るべき家族ができると
リスクを背負うことへの恐怖もでて
『足りるを知る』こそが
正解のように感じる場面が
実際には多いように感じます。

歳を重ねる側こそ
柔軟な姿勢や物事を大きく捉える視点を
育む努力が必要で、
自分の感覚やルールに固執すると
周りを見失うこともあるので
常に自分の姿を俯瞰で見る冷静さが必要です。


向けられてたりするんだよね。
悪い人じゃないのに
感情的になってしまったり
残念な行動をしてしまう場面に
出くわしてしまうと
腹が立ったり傷ついてしまうこともある。
人間だからね。
でも…少し目線を変えると
ありがた〜い人
なのかもしれません、その人は。😂
そんな残念な人にならぬよう、
自らを犠牲にして
反面教師となってくれているのやも。😂
そう考えると面白くなってくるので
嫌なことがあった時には
甘いものを食べ、
気心知れた仲間と笑い合い
残念な人間にならずに済む未来に感謝⭐︎
このメンタルがおすすめ🙌🏻✨w

データ移行までお手伝いするのだけど
お客さまとたくさん話すから…
お悩み相談みたいなものも、
よくしていただきます。😂
(こんな私を頼っていただけるとは😆w)
強メンタルが大事♪
されたくないことは、しない。
されて嫌だったことは、しない。
歳を重ねるごとに
より柔軟に、より学びの姿勢で。
素敵に歳を重ねていきたいですね。😌✨
-
STORE BY
TOYAMA NISHI
富山西店
PHONE 076-434-4300