【高岡店】上り下り – STAFF BLOG
【高岡店】上り下り
Aug 25, 2020
こんにちは!高岡店の吉本です(‘ω’)ノ
突然ですが、高速道路の上り線と下り線がどのように決められているかご存知ですか??
私は今まで、東京方面が上り線で下りはその逆方面と思っていました。
なぜなら、東京へ行くことを上京と言ったり、お上りさんという言い方することもありますよね?
前回のブログで「恋人の聖地」の話しをましたが、富山県には3か所あって【海王丸パーク】【小矢部タワー】【有磯海SA(下り線)】と紹介しました。
ということで、今回有磯海SAの「恋人の聖地」をネタにしようと行ってみたのですが、、、
私の思っていた下り線のSAをどれだけ探してもモニュメントが見つからず???
反対側のSAにあることが判明
なぜ?下り線だよな?と不思議に思いググりました。
高速道路には、起点と終点があり【起点方向が上り線】【終点方向が下り線】と定められています。
北陸自動車道の起点は【新潟中央JCT】で終点は【米原JCT】

ふむふむ、考え方は間違っていたけど方向はあっとる。
なぜ?
再度ググる
北陸自動車道に並行するJR北陸本線の米原方面行き「上り線」新潟方面行き「下り線」に合わせて変更されたとのこと
ということで、北陸自動車道は「上り下り」が逆なのです。
皆さまご注意を!
ということで、またいつか有磯海SA(下り線)に立ち寄った際には「恋人の聖地」の写真でも撮ってきたいと思います。 それではまた次回(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

-
STORE BY
TAKAOKA
高岡店
PHONE 0766-25-1818