【高岡西店】✿中秋の名月✿ – STAFF BLOG
【高岡西店】✿中秋の名月✿
Oct 1, 2020
こんにちは(^▽^)/
高岡西店も今月からショールームのお花を紹介していきたいと思います!
今週のお花のテーマは、中秋の名月です☆
中秋の名月とは...8月15日の夜に見える月のことです!!
中秋の名月をめでる習慣は、平安時代に中国から伝わったと
言われています!(^^)!
2020年の中秋の名月は、本日(10月1日)なので、
テーマを中秋の名月にしました✿🌙

お花3種類ございます✿✿✿
1つめは、((ドウダンツツジ))

ツツジ科ドウダンツツジ属の植物です!
開花と同時期に新芽を吹き、秋には美しい紅葉を見ることができます(o^―^o)
2つめは、((アナベル))

透き通るような白い花を、大きな手まりのようにコロンと咲かせてくれます!
時間の経過で白から若草色に、心癒される方も多い人気種です☆
3つめは、((利休草))

利休草は、中国原産のツル性多年草です!
もとは薬草として日本に入ってきました!
明るいグリーンで、細く長く伸びたツルに3㎝程度の薄く軽やかな
葉をつけます(^▽^)/
切り花として、茶花やブーケ、アレンジメントとして人気です☆
今回もとてもきれいにお花をアレンジして頂きました!
★今日の夜は、お月様を眺めてみて下さい★