Fellow
ネッツトヨタ富山には、いつどこにいてもいきいきと働くスタッフの笑顔があります。そんな第一線でバリバリ活躍する先輩たちも、最初はみんな期待と不安を抱えて入社しました。フレッシュだった「あの頃」を振り返ってもらい、いろいろな質問を率直にぶつけてみました。
働く仲間
Interview

スタッフのインタビュー

Interview 01
本気で向き合うからこそ
達成感が生まれる
金沢工業大学卒業 2022年入社
セールス部門
荒井 凱 Gai Arai
学生時代について
教えてください
Q1
学生時代に
頑張っていたことは何ですか?
とにかくいろいろな経験を積むということを意識していました。学科にちなんだ職種に進もうと決めていたわけではないので、たくさんの価値観に触れ、自分が何をしたくて、どうなりたいかを常に意識しながら行動することを心がけていました。勉強はもちろん、バイトやボランティアなど、同年代に限らず様々な年代の人達と話せるような場に飛び込み、たくさんの話や考え方を聞きました。
Q2
就職活動はどのように
進めましたか?
「営業がしたい」と自分の中で結論が出たので、就職活動では、営業職の仕事を軸に探しました。私は留年して、2回就活を行ったのですが、1回目の就活があったから今の自分があるとも思っています。1回目の就活の際、自己分析を誰にも負けないぐらい深堀りしたおかげで、自分の中で何をいちばん大切にしているのか、無意識のうちに譲れないものは何かなどを理解することができました。
Q3
就職活動で重視していた点と
入社の決め手は?
人と接することができ、且つお客様と深いつながりを築ける仕事を重視しました。飲食店やアパレルなども人と接する仕事ですが、基本的に受動的な接客で、その一時の時間だけのつながりのように見えたのです。いろいろな選択肢の中から考えた結果、私の中で車業界に辿り着きました。大きい買い物ですが、だからこそ、そのお客様と長く親密なお付き合いができる理想の仕事だと感じたのです。
今の仕事について
教えてください
Q4
現在どのような仕事をしていますか?
現在は、車の販売、営業活動をメインに行なっています。お客様へのお乗換えの提案や、新規でご来店頂いたお客様への対応など、一言に営業活動と言っても、お客様それぞれに合わせたアプローチの仕方などを考えながら活動しています。また、クルマの営業活動の他に、点検や車検の誘致活動、事故などのトラブル対応に加え、自動車保険、auケータイの契約なども大事な仕事の一つです。
Q5
仕事を通じて学んだことは?
入社して日が浅いので学ぶことしかありませんが、一人一人のお客様と「真っ直ぐ向き合う」ということの大切さを痛感しています。時には気難しいお客様や、何が原因で不快な思いをされたかわからないお客様など、たくさんの経験をします。そういうお客様にも、真っ直ぐ向き合い、なぜ不満に思われたのか、自分に何が足りなかったのかを考え、行動することが大事だと学びました。
To
入社を考えている人へ
本気で接客業、営業職を考えているのであれば、私はこれ以上に達成感のある仕事は無いと思っています。人には見えない日々の活動や根気強い関係作りが大切で、頑張ったからと言ってすぐに結果が出るものではないので、決して楽な仕事ではありませんが、「本気」で頑張り続けることによって、自分の成長を実感することができ、その努力が達成感という形で報われます。
Interview 02
子どもの頃からの“憧れの場所”で
思う存分チャレンジしたい
トヨタ名古屋自動車大学校卒業 2018年入社
サービス部門
戸田 新 Arata Toda
学生時代について
教えてください
Q1
学生時代に
頑張っていたことは何ですか?
中学・高校時代は部活動に力を注ぎました。運動部だったため、部活動で身につけた体力や忍耐力は今の仕事にも活かされていると感じます。専門学校の時には、自動車の勉強に励みながらアルバイトも頑張ったことで、基本的な接客応対を身につけることができました。飲食店も経験しましたが、少しでも車に携わりたいと思い、ガソリンスタンドでアルバイトをし、多くの車に触れました。
Q2
就職活動はどのように
進めましたか?
私は富山県トヨタグループ販売会社奨学金制度を利用してトヨタ名古屋自動車大学校に進学したので、高校生の時に就職活動を行いました。ネッツトヨタ富山には、親と一緒に小さい頃から店舗によく足を運んでいて関心を持っていたため、高校を通して企業見学をさせてもらいました。採用担当の方と何度も面談を重ね、他店舗の見学もさせてもらい、この会社で働きたいという気持ちが固まりました。
Q3
就職活動で重視していた点と
入社の決め手は?
一番は、社員の方々が働いている雰囲気です。通っていた子どもの頃から、社員の方がいつも元気で優しく接してくれる印象があり、「楽しそうな職場だな」と感じていたので、企業見学も何度もさせてもらいました。その中で、初任給、休日形態、福利厚生などの具体的な条件面の話を詳しく聞かせてもらい、仕事と私生活を楽しく両立させることができるのではないかと感じて選びました。
今の仕事について
教えてください
Q4
現在どのような仕事をしていますか?
現在は一般整備を中心に行なっています。あんしん点検や12ヶ月点検はもちろん、故障診断や故障修理の作業も行っています。点検後には直接お客様に作業説明を行いますし、おすすめの整備や必要な整備の説明、また商品の販売も行わなければなりません。故障診断の際にはご用命の確認や問診を行うので、自動車整備の技術だけではなく、お客様への対応力も重要だと日々感じています。
Q5
仕事を通じて学んだことは?
協力し合うことです。エンジニア同士もそうですし、営業スタッフ、フロントスタッフ、店舗のみんなが協力することで、お客様を気持ちよくお迎えし、気持ちよくお見送りすることができます。営業やフロントが予約を取り、その内容に合わせてエンジニアが作業に入るので連携は重要なポイントです。エンジニア同士もフォローし合いながら、円滑に仕事を進めることが大切だと感じます。
To
入社を考えている人へ
自動車整備は決して楽な仕事ではありません。しかし、とてもやりがいのある仕事です。新しい作業ができるようになった時や、難しい故障診断が解けた時には達成感を感じます。特に、ネッツトヨタ富山は新しい事にどんどん挑戦させてもらえるので、私は入社から5年が経った今でも日々成長を感じられます。向上心、チャレンジ精神を持って一緒に頑張りましょう。
Interview 03
支えてくれる人がいるから頑張れる
いつも感謝の気持ちを忘れずに
富山第一高等学校卒業 2022年入社
フロアアテンダント部門
松田 珠羽 Syu Matsuda
学生時代について
教えてください
Q1
学生時代に
頑張っていたことは何ですか?
高校の時は情報・ビジネスの専門コースだったので、簿記やパソコンなどたくさんの検定を受けました。社会人になるとどんな仕事でもパソコンを使う場面が多くあると思い、パソコンスのスキルや情報処理の知識を一生懸命身に付けました。当時は、検定が重なる時期もあり、勉強はとても大変でしたが、取得した資格を今生かすことができているので、本当に頑張って良かったなと思います。
Q2
就職活動はどのように
進めましたか?
接客業をしてみたいと思っていて、高校の進路指導の先生と一緒に探していたところ、福利厚生や職務内容を見て気になったのがネッツトヨタ富山でした。学校が近かったこともあって存在は知っていて、特徴的な建物が印象的で行ってみたいと思っていた場所でした。職場見学をした際に、ネッツトヨタ富山の施設や社風を知り、とても魅力的な会社だと思い、面接を受けることを決めました。
Q3
就職活動で重視していた点と
入社の決め手は?
重視していたことは職場の雰囲気です。仕事をするうえで、一緒に働く人や環境が大事だと思ったからです。職場見学の際には、スタッフの方々が気持ちの良い挨拶と笑顔で出迎えてくれたことが印象的でした。開放的でおしゃれな店内も素敵でした。社員の方々の温かさ、働きやすいお店の環境など、全体の雰囲気がよく、「ここで働きたい!」と思ったことがこの会社を選んだ決め手です。
今の仕事について
教えてください
Q4
現在どのような仕事をしていますか?
来店された方にお茶を出したり、店内の美化や事務仕事などを行なっています。常にお店全体を見渡して、お客様の居心地を第一に考えることが私たちの仕事です。担当のお客様という線引きがない分、一日に幅広く、たくさんの方と接します。たった一度の接客でお店の印象が決まってしまうので、ほんの少しの時間でも、「来て良かった」と思ってもらえるような空間作りを心がけています。
Q5
仕事を通じて学んだことは?
特に、入社一年目は上司や先輩、同期、家族など、私が困っている時にたくさんの人が助けてくれ、手を貸してくれました。営業、サービスも含めて、一緒に働くスタッフ一人ひとりに対する感謝と共に、仕事を通じてたくさんの経験をさせてくださるお客様への感謝の気持ちも日々感じています。職場の仲間、応援してくれる家族、お客様…、周りにいる方々の大切さを一番学びました。
To
入社を考えている人へ
私が思うこの会社の一番の魅力は、アットホームなところです。優しく温かい人ばかりで、困った時には必ず誰かが助けてくれます。年代も幅広いので様々な人と触れ合え、毎日刺激を受けながら楽しく働いています。社員だけではなく、お客様も幅広い年代の方が来店されるので学ぶことも多いです。みなさんも明るく楽しいネッツトヨタ富山で一緒に働きましょう!
Interview 04
キャリアアップのために転職を決断
今は心から良かったと感じている
中途採用枠 2022年入社 
セールス部門
岩林 亮 Ryo Iwabayashi
学生時代について
教えてください
Q1
学生時代に
頑張っていたことは何ですか?
高校時代は硬式野球部に所属していて、仲間と共に甲子園を目指し、日々練習に明け暮れていました。少しでも上達したいと思い、朝早くから夜遅くまで自主練習を行っていた事が一番印象に残っています。自分達がメインとなった3年生の時には、目標としていた甲子園には行けませんでしたが、かけがえのない仲間ができた事や、精一杯部活動に打ち込めた時間が良い思い出となっています。
Q2
就職活動はどのように
進めましたか?
私は中途入社ですが、現在も所属している草野球チームの先輩に紹介してもらいました。元々営業職に携わっていた為、自動車販売の営業内容の話を先輩から聞くうちに、興味が湧いてきました。違った業種に挑戦するにあたって、期待や不安、色々な感情が芽生えましたが、キャリアアップしたいと考えていたので転職活動に踏み切りました。今では転職活動を実行して良かったと感じています。
Q3
就職活動で重視していた点と
入社の決め手は?
転職活動で重視した点は、営業職としてのキャリアアップです。自動車は高額商品という事もあり、より丁寧な販売が重要だと考えていました。お客様との信頼関係の構築や豊富な知識の習得、コミュニケーション能力など、この会社であればキャリアアップ出来ると感じたことが決め手です。またディーラーという固いイメージを良い意味で覆してくれるネッツスタイルにも好感を持ちました。
今の仕事について
教えてください
Q4
現在どのような仕事をしていますか?
昨年9月に新店舗としてオープンした婦中店のセールススタッフとして活動しています。新車及びU-CARの販売、また車に付随する全ての関連商品をお客様へ提案しています。自動車保険やJAFなどのロードサービス、auの提案など、お客様が快適かつ安心してお車をお使い頂けるようなサポートを、幅広く行なっています。お客様への定期点検や車検のご案内状を出す業務も担当しています。
Q5
仕事を通じて学んだことは?
まずはお客様の話をよく聞くこと。そこから最適な提案を行うという事です。お客様が購入を検討されている理由や、どのようなお車が希望なのかをしっかりと自分なりに理解して、紹介させていただく事が大切です。お客様の要望に応えて満足いただくことで、信頼関係を築けたケースも多くあります。まだまだ未熟な部分も多いですが、経験を重ねながら、学んでいきたいと日々感じています。
To
入社を考えている人へ
ネッツトヨタ富山には話好きなスタッフがたくさんいますし、お客様も年代問わず色々な方が来られます。人と話すことが好きな人や、営業職として成長したい人には、おすすめです。営業職なので、売上達成もやはり重要な使命ではありますが、それを良いモチベーションに変えられる環境を多くの仲間が作ってくれるので、お互い切磋琢磨出来たら嬉しいです。
Interview 05
「仕事も遊びも本気でやれ!」
先輩の言葉が私を変えてくれた
中途採用枠 2022年入社 
サービス部門
細川 幸裕 Yukihiro Hosokawa
学生時代について
教えてください
Q1
学生時代に
頑張っていたことは何ですか?
小学校から高校までは、野球に明け暮れていました。工業高校に通っていたので、周りは就職する友達が多かった中、私は専門学校への進学を決めていました。なんとか希望していたトヨタ名古屋自動車大学校へ入学することができ、最高の環境で毎日新しい車の構造や仕組みを必死に勉強しました。レポートは大変でしたが、たくさんの友達と本当に楽しい学校生活を送ることができました。
Q2
就職活動はどのように
進めましたか?
学校を出て愛知県のトヨタディーラーで働いていましたが、より良い条件の職場を求めて転職活動を始めました。やりたい職種、休日、残業時間、勤務場所など、細かく希望を伝えると転職エージェントの方が何社か候補を出してくれて、その中の一つがネッツトヨタ富山でした。私を担当していただいたエージェントの方は本当に良い方で、今でもたまに大丈夫ですかとメールをくれたりしています。
Q3
就職活動で重視していた点と
入社の決め手は?
トヨタディーラーであることと、休日が多い企業を重視して転職活動を行いました。車の整備士の仕事は基本やる事は変わりませんが、メーカーや車種が変われば仕組みも変わってきます。過去の経験を活かすためにもトヨタディーラーに限定して転職活動しました。愛知では2社のディーラーを経験しましたが、その会社と比べてもネッツトヨタ富山は一番休日が多く、有給も取りやすい環境です。
今の仕事について
教えてください
Q4
現在どのような仕事をしていますか?
本店で車検を主に担当しています。本店は全店舗の中でも一番規模が大きく、入庫台数や売上目標も他の店舗の倍近いので、一般班と車検班に分かれて作業をしています。私は基本車検の受け入れ、車検整備、付帯整備など幅広く業務を行なっています。繁忙期は多くの車検入庫があり、忙しくて大変な時期もありますが、分かり合えるスタッフも多いので楽しく働けています。
Q5
仕事を通じて学んだことは?
「なんでも本気でやったら面白い!」という事です。これは私が新人の時にお世話になった先輩がよく言っていた言葉です。入社して間もない頃、何度も何度も怒られて挫折しそうだった時に、よく先輩からこの言葉をかけてもらいました。「仕事も遊びも本気でやれ。一つでも中途半端な人間は、全部が中途半端になる」と。この言葉が今の自分の支えであり、目標にして頑張っています。
To
入社を考えている人へ
私が思うこの会社の一番の魅力は、アットホームなところです。優しく温かい人ばかりで、困った時には必ず誰かが助けてくれます。年代も幅広いので様々な人と触れ合え、毎日刺激を受けながら楽しく働いています。社員だけではなく、お客様も幅広い年代の方が来店されるので学ぶことも多いです。みなさんも明るく楽しいネッツトヨタ富山で一緒に働きましょう!
Interview 06
外国にはない日本の文化に触れ
仕事の面白さを知った
外国人採用枠 2021年入社 
サービス部門
ポーハン Paw Han
学生時代について
教えてください
Q1
学生時代に
頑張っていたことは何ですか?
車の勉強の前に、まずは日本語の壁があったので、日本へ来て2年間、名古屋にある東京福祉大学で日本語を学びました。卒業後に、中日本自動車短期大学へ通って自動車整備国家資格2級を取得するために一生懸命勉強しました。私が学生時代に頑張っていたことは、大きく3つ。日本語の習得と国家資格取得のための勉強、そして学費を自分で払うためのアルバイトです。
Q2
就職活動はどのように
進めましたか?
私は自動車整備の短大を卒業して名古屋にある自動車販売会社に整備士として就職し、3年間働きました。しばらく経った頃に、短大の学生たちからネッツトヨタ富山の話を聞き、とても興味を持ちました。それをきっかけに転職活動を始め、仕事が休みの日に名古屋から富山に来て、会社を見学させてもらいました。富山は自然が多く、空気がきれいで魚も美味しいのですぐに気に入りました。
Q3
就職活動で重視していた点と
入社の決め手は?
私たち外国人にとって日本語はとても難しく、就職活動中は日本語の使い方を間違えないように気をつけました。あとは身だしなみを整えること、笑顔で明るく話すこと。わからないことがあればそのままにせず、すぐ聞くようにしました。入社の決め手は、工場がとてもきれいで、工具なども整然と揃っていたこと、そしてスタッフの雰囲気が良くみなさん優しく声をかけてくれたことです。
今の仕事について
教えてください
Q4
現在どのような仕事をしていますか?
中途入社して3年目になりますが、入社したての頃は先輩たちと一緒に車検整備を行なっていました。名古屋でできなかった難しい整備などもたくさんあり、新しいことにチャレンジする機会が増えたのでとても良かったと思います。一般整備も経験し、一人でお客様と接客することができるようになりました。今はU-CAR STATION富山で、車検整備の担当として責任感を持って仕事に取り組んでいます。
Q5
仕事を通じて学んだことは?
外国にはない日本の良い文化はたくさんあります。時間を大事にするところや、チャレンジする気持ち、仕事に対しての責任感などは、日本人からたくさんのことを学びました。また、仕事をしていく中でチームワークの大切さを実感しました。一人では決して良い仕事はできません。仲間と一緒に一つの仕事を作り上げる大切さを知り、報告・連絡・相談を大切にするようになりました。
To
入社を考えている人へ
ネッツトヨタ富山は、働くスタッフにとってとても温かい環境だと思います。私たち外国人も、毎日楽しく仕事ができています。あまり不安を感じることなく、前向きに希望を持って来てほしいと思います。とにかく明るく、笑顔でいること。そして、聞きたいことはそのままにせずに、採用担当者にすぐ聞いてください。みなさんが入社することを楽しみにしています。