釣れなくて…夏 – CLUB ACTIVITY BLOG
釣れなくて…夏
Sep 7, 2019
こんにちは。ネッツトヨタ富山フィッシングクラブの村田です。
もう9月!タチウオとアオリイカの開幕が待ち遠しい季節となりました。
早くいい釣りがしたい!
というのも、ここ最近不調(不釣?)なのです。(´Д`)
まずは、お盆期間中に予定していたアカイカは強風の為、中止!Σ(゚д゚lll)ガーン
お盆明けに船宿の新規開拓も兼ねて、アカイカ釣りに行ったのですが・・・

6ハイと撃沈!台風後のウネリと濁りが・・・と言い訳しておきます(-_-;)
しかし、一つだけ発見が!イカを置いてある薄いブルーのトレイ。実はイカを持ち帰る為の専用トレイなのです。
下にアルミが敷いてあり、効率的に冷やすことができるので、イカを綺麗に持ち帰ることが出来る!との謳い文句につられて購入してみたのですが (中々立派なお値段なのが難点・・・) 想像以上にイカの赤い色が鮮やかで、味も良く感じました!

ちなみに昨年までは上の写真のように、ビニール袋入れて持ち帰っていました。違いは一目瞭然で墨だらけ!これでは水洗いせざるを得ず、味が落ちていたように感じます。
これは新たな発見!釣れない中でも発見があるのは良いこと!!と自分に言い聞かせておきました(;^_^A

続いて、あまりやったことがない夏の夜の人気ターゲット、キジハタに挑戦!
したのですが、ちびっ子サイズばかり。ルアーのほうが明らかに大きい始末(-_-)
速やかに海にお帰り頂きました。まだまだ修行が必要なようです。

そんな中でも唯一調子が良かったのがこのお方。相変わらずサイズは小さいのですが、数は40匹程と、まずまず釣れました!
しかし、一つ問題が。贅沢なもので、キスの天ぷらやフライに飽きてしまったのです・・・
そこで思いついたのがこれ!

作り方は簡単で、キスを三枚におろし、砂糖と醤油を混ぜたお酢に漬けるだけ!

するとあら不思議!皮も小骨も柔らかくなり、 夏にピッタリの爽やかな一品になりました。他の魚でも出来ると思うので、ぜひお試しあれ!
お盆以降は、あまりいい事がありませんでしたが、新たな発見もありました!
さあこれからは、一年で一番魚種が増える秋!いい釣果に期待したいと思います。