もう魚屋で買ったほうが安いとは言わせない! – CLUB ACTIVITY BLOG
もう魚屋で買ったほうが安いとは言わせない!
Aug 10, 2020
お久しぶりの投稿!ネッツフィッシングクラブです。
コロナによる自粛に加え、個人的な事情もあり、しばらく釣りに行けてませんでしたが、久々に海に浮かんできました🚢

なぜか口笛吹いてご機嫌の大将軍丸の船長、そして水面にはカタクチイワシの大群
これはいい予感?!アジ狙いからスタート。
が、現実はそう甘くなくいきなりの激シブモード( 一一)
大潮なのに全く潮が動いてない・・・

ファーストヒットはレンコダイ(上)とイシモチ(下)のダブル。
君たちじゃない・・・
その後もレンコダイ、エソ、ガンゾウビラメなどなど外道オールスターズの猛攻が続き、ようやく!

狙いのデカアジ!の一歩手前くらいのサイズ(;^_^A
これでも30センチオーバーなので、魚屋では中々売ってないサイズ。
続けて!というわけにはいかず・・・
80メートルの深場を攻めているせいか、途中での針外れや真鯛と思われる魚に糸を切られたりと、大苦戦(-_-)
そんな中、ひときわ強い引き!また真鯛に切られるかと思われましたが、上がってきたのはまさかの・・・

甘鯛!
それも特大サイズ!後で測ったらジャスト50センチでした。高級な外道に船内は盛り上がりましたが、レンコダイの猛攻についに白旗!
船長判断でターゲットをアカムツに変更することに。
以前に惨敗を喫したアカムツ。釣れるか心配でしたが、2投目でアタリ!

小型ながら念願のアカムツ!ノドグロの別名で知られる超高級魚。
実は、春先に自分で獲ったホタルイカをエサに釣ったので、喜びも倍増!
数を伸ばしたいところでしたが、アタリはあるものの掛けることが出来ず、エサばかり取られる失態を連発・・・
たっぷりアカムツを「養殖」しておきました(笑)
隣で釣っていたベテランの方はアカムツ7匹の釣果!腕の差を痛感しました(;^_^A

全体的に渋い中ではありましたが、魚が粒ぞろいなのでOK!
リリースした魚も含めると8目釣りになりました。もはや何が本命なのか分かりません💦

アカムツの炙り(左)とアジのお刺身(右)アカムツは言うまでもありませんが、アジも最高でした!
よく、「魚屋で買ったほうが安上がるじゃん」と言われますが、魚との対話・景色・食味。やっぱ釣りって楽しい!久々の釣りで改めてそう思いました。