【フィッシングクラブ】サバから逃れる術を教えてください。 – CLUB ACTIVITY BLOG
【フィッシングクラブ】サバから逃れる術を教えてください。
Jul 23, 2023
こんにちは。ネッツフィッシングクラブの村田です。
いよいよ暑くなってきましたが、頑張って活動しています。
ただ、率直に言います。
釣果が芳しくない・・・
温かい目で見ていただければと思います。
今回は2回分の活動の模様をまとめてご紹介。まずはタチウオ編から。

大雨による濁りが心配でしたが、ちゃんとタチウオは居ました。
居るには居るのですがサイズが・・・

いつもなら普通サイズがとてつもなく巨大に見えます(-_-;)

そのうちサバの群れが襲来!
釣れども釣れどもサバばかりに。
リリース可能なものはリリースしましたが、針の掛かりどころが悪いものは、エサ用にキープ。バケツはすぐにいっぱいになりました。

数は釣れましたが、何ともスッキリしない結果に。

タチウオがダメならアカイカでリベンジだ!
というわけで、漁船ひしめく能登の港を出港!

潮の流れが速く、釣りづらい中頑張りました。
ほぼアタリが無いなか、たまに釣れるのは40センチ近い大きなサイズか、10センチほどのホタルイカのようなアカイカのみ。

そのうち、またしてもサバの群れが襲来!
ピントがあってませんが、赤丸で囲った部分は全てサバ。
写真では伝わりにくいですが、実際は船の周りはサバだらけに。
そんなこんなで一人10ハイ前後と、かなり厳しい結果となりました。
見事に返り討ちに遭いましたが、梅雨も明けました!
前を向いて次の釣りを頑張ります!