【バスケ】緊急開催!パブリックビューイングDAY2 – CLUB ACTIVITY BLOG
【バスケ】緊急開催!パブリックビューイングDAY2
May 19, 2021
ネッツバスケ部の島です。
富山vs琉球、チャンピオンシップ第2戦に勝利したグラウジーズ。
対戦成績が1勝1敗になり、準決勝進出をかけて戦うGAME3を行うことになりました。
我が家で勝利の余韻に浸っていたら、
グラウジーズをBjリーグ時代からずっと応援している、某スタッフから連絡が来ました。
内容は、
チューリップテレビさんから、パブリックビューイングをやらないんですか?と連絡がきたとのこと。
もう一回パブリックビューイングをやることは、全く考えていなかったのですが、
たしかに、多くのブースターさんがネッツ富山のファンになってくれるかもしれないし、何よりブースターさんが喜んでくれるんじゃないかと思い、
社長に電話をして確認することにしました。

笹山社長「会社が定休日なので、会社が主催して開催するのは難しいけど、ネッツバスケ部に場所を提供する形であればいいよ」
と言っていただきました。
もう、やるしかないですね笑
誰もが予想しなかった、ネッツ富山のパブリックビューイングのおかわり笑
告知は、いつも通り安定のツイッターで。

反響が大きすぎて、スマホの通知が鳴りやみません笑
その日は3時まで眠れませんでした笑
会場設営は試合当日の朝8:00からスタート!
1時間ほど、一人で下準備をし、
9時から始まるバスケ部の練習のために市総に移動。
練習終了後、部長の大山さん(写真中央)と

毎週1時間かけて練習に来ている、浦田さん(写真左)

が、合流!
準備を手伝いに来てくださいました。
3人でやればアッという間です。
クルマやテーブルなどをずらしました。
あとは、イスが届き次第並べるれば大方の準備は終了ということで、
15時まで一旦解散。
15時からは、我がバスケ部の頼れるビッグマン加島さんと、
学校帰りの我が娘が合流。

イスを並べて…

掃除をして…

会場設営が完了しました!

ここで、ブースターさんが驚くべきものを持ってきてくださいました。
今シーズン実際に、グラウジーズのHOME GAMEで掲げられていた
#31城宝選手のタペストリーです!
このサイズ感、取り付けをしている加島さんが小さく見えるくらいです笑

そして、19:05運命の TIP OFF!

足元の悪い中、平日の夜にも関わらず、
約100名のブースター様にお越しいただきました。
会社が定休日だからこそできる、
会社にある音響設備をフル活用&ブースターさんのハリセンで、
ここはまるで、富山市総合体育館じゃないのか!?
と錯覚するぐらいの一体感が生まれました。

また、大型パブリックビューイングの会場は、ネッツ富山だけだったらしく、
北日本放送様、富山テレビ様、チューリップテレビ様、北日本新聞社様、富山新聞社様が取材に来てくださいました。
みなさま、遅くまで取材ありがとうございました。

そしてさらに2個目のサプライズが発生!!
ネッツ富山が特別ゲームスポンサーを務めたサンロッカーズ渋谷戦が縁で繋がることができた、
バスケットボールパフォーマーのShinyaさんが
ハーフタイムショーに飛び入り出演してくださいました!

こういう、シナリオ通りじゃない展開、最高ですね。
また、是非コラボしましょう!
試合は残念ながら、負けてしまいましたが、すがすがしい良い試合でした。
また、試合前にはブースターさんから、チョコレートを差し入れていただきました。その気持ちが嬉しくて、涙が出そうになりました。

こんな素敵なことがたくさんあった、
緊急開催!富山グラウジーズパブリックビューイング。
準備は大変だったけどやってよかったです!
最後になりますが、
渋谷戦のサポートや、パブリックビューイングがきっかけで、
クルマ買ったよ!ってブースターさんがいらっしゃいましたら
ぜひ、教えてください。
また次の機会へのアクションが起こしやすくなります笑
では、みなさま次の機会にお会いしましょう!
