【富山西店】徒然女子旅♡day② – STAFF BLOG
【富山西店】徒然女子旅♡day②
Aug 22, 2019
二日目の朝は
窓から差し込む強めの日差しで目覚めました。

だらだらと準備をしつつ
なぜだか冷蔵庫に入ってたスィーツを
朝から美味しく頂く女子たち。
ヽ(*´▽`)◆ゞ モグモグ
あれ?これいつ買ったのかな・・・
記憶にないけど。(笑)
酔っ払ってコンビニに入ったのでしょうか?
そうなのでしょうか?
クスクス(*´◇`*)
*
*
カフェオレ片手に三重県へ移動開始。
お昼過ぎ、目的地の
伊勢神宮(外宮)
に到着。
*
*
お盆という事もあり大変な人の多さでしたが、
ちゃっかり駐車スペースを確保でき
お伊勢参りの幸先良いスタートを予感♡(笑)
まずは、外宮参道をパトロール。

あわびのお粥が話題♪
参道をちょっと歩いたら疲れた気がしたので、
『参道TERRACE』さんで一休み。

インスタにも度々出てくる
水だしコーヒーが有名なお店

一滴ずつ抽出する
ダッチ珈琲は
奥深い味わい♡

ウォータードリップの機械が♡

『特選水出し珈琲』
&
『アイスマカロン』
気になる方はこちらをポチリ☟☟☟
*
*
ゆったりとした時間を過ごして
心も体もリラックス♡
いよいよ外宮へと出発
ヽ( ´∇`)ノ ~ ヽ(´∇` )ノ

自然のままの姿を残しながらも
美しく整えられた木々がとても美しく
マイナスイオンも大量発生中で
空気が美味しい・・・♡


さすがお盆休み
ヾ(;´▽`A“
もちろんお参りの旅に列に並ぶのだけど・・・
その時間すら楽しかったなぁ~
木々からでるマイナスイオンの効果なのか、
はたまた旅行ハイなのか。(笑)
もう本当に暑かったのに
人ごみでもノンストレス♡
ヽ( ´ ▽ ` )ノ
*
内宮への移動はかなり距離があるので
車で向かいます♪
その前にプラっと
猿田彦神社
にも立ち寄ってみたり♪
気になる方はこちらをポチリ☟☟☟

たくさんの提灯が美しかった♡
猿田彦神社は『みちひらき』の神
猿田彦大神がまつられていて、
猿田彦大神は物事を万事良い方向へ導く神様。
この日もたくさんの人が願いを胸に
参拝にいらっしゃってました。
私もそっと祈っておきましたよ♪
何を願ったかはもちろん秘密。(笑)

『佐瑠女神社例祭』があり
提灯2000灯が夜の神社を彩ります。

ブロガーI的おみくじの心得(笑)
でも・・・大吉とか出てほしいよ。
・・・まただよ。中吉だよ。(笑)
ヽ(*´▽`)ノ ヒョイ (((((((中吉)
まぁ、良いさ。
中庸の良さを噛みしめるとします。
2日目はまだまだありますが、
長すぎるブログは目に優しくないのでここまで。(笑)
day②.⑤に続きます。
-
STORE BY
TOYAMA NISHI
富山西店
PHONE 076-434-4300