【富山南店】ひしひしと感じる – STAFF BLOG
【富山南店】ひしひしと感じる
Aug 10, 2020
「梅雨、開けましたね〜!」
な ん て、
言わずとも皆さん日々ひしひしと夏を感じていますよね。
毎朝灼熱の車内へ乗り込むことが億劫になってきた山岸です。きっと私だけではないですよね?
さて!
つい最近で言うと8/1,2に【密じゃない!NetzクルマSummer Days!】がありました。
Facebookやブログ、ハガキを見たよ〜など、今回お問い合わせを多く頂き本当にありがとうございました🙏
この色々と制限された新しい生活諸式の中、
ほんっの少しでも子どもたちの笑顔を見たい!
と言うことで富山南店・・・、
いや!
社長からの一言で今回の南店の物語は始まります。
「プールとか良いよね〜・・・」ボソッ
(ウッドデッキを見つめながら)
ちょっと待って!
(プレイバック!)
カーディーラーでプールなんて!!!!
いやいやいやいや!
まさかー
そう思ったあなた!
私もしっかり思いました。
そんなまさか。
がしかし、
「ファーストペンギンスピリット」
というキーワードがスタッフ一同、頭をよぎりました。
実はこの言葉、当社にとってかなり重要なワードなんです。
下記参照↓
さて!脳裏によぎったからにはやるしかない。
いや、やりましょう!!
ぜひ!!
早速、手配をかけてもらい届いたブツを開けてみると・・・
どどーーーーーーん
(4,000ℓ=4tの注水量)
社長ぉぉおーーーー!!
デカすぎやしませんか・・・・😇?
この写真だけで大きさを伝え切れないのがとても残念です_(:3」z)_
それに、様々なことに敏感になりつつある世の中。
ご来店頂く皆さまに受け入れてもらえるんだろうか・・・・
正直、ものすごく不安でした。
水温が冷たすぎる!!なんてことのないよう逆算してプールの水を張り、感染症対策、プール除菌剤(次亜塩素水生成パウダー)の投入タイミングを調整し、衛生面には細心の注意をはらいました。
結果!
私達スタッフの不安を吹き飛ばすかのように!
この2日間、私たちの想像を越えるほどたくさんの子どもたちの笑顔を見ることができました。
※みなさま快く撮影許可頂きまして、ありがとうございました
そしてプールだけじゃありません。
子どもエンジニア体験。
ネジの締め付けからスタートし

実際にタイヤの脱着などを行いました。
暑い中本当にお疲れ様でした!!
普段みなさんに受けて頂いている点検の内容にも触れてお話させて頂きましたが、子どもたちに混じって「へぇー!!!」というお父さんお母さん達の声をよく耳にしました。
私も何度か「へぇーー!」しちゃう位、有意義な内容だったと思います😊
(私が勉強不足だったのもあります😫)
大人のみなさまも暑い中見守り隊、本当にご苦労さまでした。
さて、今回は他にもありましたね!
キッズクラブ会員限定〝MY スライム作り〟も屋外で行いました。

今回は屋外企画もあったので、しっかり熱中症防止に沢山の飲料物をご用意していました。

なんとも良い表情です🤤
その他クイズラリー、射的など、、とてもにぎやかな2日間でしたね。
そしてまだ気の抜けない日々が続いておりますが、今月からいよいよ夏本番。
ええ、分かっていますよ。
近ごろ車のエアコンの匂いが気になっている画面越しのあなた!!
気にしないようにー
まぁ今度でいいやー
と後回ししていた
あ な た!!
エアコンフィルターの交換、前回はいつされました?
エアコンの性能低下にもなり得るので、気になっているのであれば一度ご相談ください😊
今後もみなさんと一緒に楽しいカーライフを歩んでいける、そんなお店であり続けたいと思っています。

またのお越しを南店スタッフ一同、心よりお待ちしております。