【魚津店】いのうえ散歩 – STAFF BLOG
【魚津店】いのうえ散歩
May 23, 2021
こんにちは、魚津店の井上です。
ネッツトヨタ富山魚津店の所在地である魚津市吉島地区を中心に、新川エリアの気になるスポットを紹介していきたいと思います。
栄えある第一回目は、加積りんご発祥地です。

加積りんごとは
明治38年に故・富居太次郎氏が魚津市の吉島の地に初めて栽培し、その後長年にわたり栽培技術の追求に努めて、今日の盛況をみるに至ります。
魚津市はりんごの生産地としては比較的南に位置しており、それがおいしいりんごが育つ理由のひとつになっています。寒い地方ではりんごの実の凍結を避けるため比較的早めに収穫せざるを得ないところ、ここ魚津の加積地区では限界まで完熟を待って収穫することができ糖度の高い甘くておいしいりんごになります。また無袋栽培という果実に袋をかけない方法がとられているので、太陽の光をたっぷり受けて育ち、さらに甘みが加わるそうです。
魚津の加積地区で育てられるりんごは、他の地域より樹上での栽培期間が長いため、地中からの栄養分をたっぷり吸収し、味が濃く、甘みやうま味が凝縮されたジューシーなりんごになるそうです。さらにりんごはよく熟したものほどより香りを出す・・・と言われるように、加積りんごは香りも大変良いと言われています。『質の高い酸味』『シャキシャキとした食感』も加積りんごの特徴です。
5月現在のりんごの樹はこのような感じです。


まだ小さな実であります。
じっくりと大切に育てられて収穫の時期をむかえます。
りんごの品種別の収穫時期はこちらの収穫カレンダーを参考に!

ちなみに、10年前に
弊社八木スタッフが店舗のまわりのりんごMAPを作っていました。

ネッツトヨタ富山魚津店のまわりにはたくさんのりんご園があります。
散策MAPというものも作っていたようです。

さすがに10年前のMAPということで、すこしリニューアルする必要がありますが、再び皆さんに配布できるように準備していきます。
そういうことだからよろしくね、八木さん!


ネッツトヨタ富山 株式会社 魚津店
富山県魚津市吉島2019番地
tel:0765ー24ー2828
魚津店 店舗情報はこちら
魚津店過去ブログ
-
STORE BY
UOZU
魚津店
PHONE 0765-24-2828