Now Loading...

CALENDAR

  • 定休日

  • 新着情報

  • テレビ・ラジオ

CLOSE

【魚津店】教えてうさきち先生🐰〜発炎筒の使い方〜 – STAFF BLOG

  • CATEGORY
  • ARCHIVES

ALL

ARCHIVES

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

【魚津店】教えてうさきち先生🐰〜発炎筒の使い方〜

Jun 30, 2020

🐰車の助手席から持ってきてしまった。

🐰ツルツルして赤いものが黒の帽子をかぶってる。

🐰どうやって使うものだろ〜❓

🐰う〜ん❓こうかな❓エイ❗️

🐰あ❗️うさきち先生ちょっと待って❗️
コレなんだろうね❓

🐇コレはね、発炎筒って言うんだよ。
事故やトラブルが起こった時に
脱出や発見してもらう時に使うんだ❗️

🐇分解するとこんな感じでーす

🐇大雨などで浸水してドアが開けられなくなった時とかは、

黒いキャップを外してチクチクで

ドアガラスを割って脱出だよ❗️
水圧があって開けられなくなっちゃうからね。

🐇後は、高速道路とかでたまに使ってる人も見かける、
火を着けて知らせる危険回避だよね。
中身の出っ張りに白キャップを擦ると❗️

🐇赤い炎と煙が出るよ🔥
花火みたいに🧨五分くらい燃え続けますよ🔥🔥
だけどこのまま置いていたらコロコロ転がっちゃうね💧
そんな時は❗️


🐇握りの部分を踏んづけちゃって潰してしまえば
転がりにくくなりますよー

🐰本当だ❗️すごい❗️
とっても勉強になったようさきち先生。

⚠️発炎筒は火薬を使っているので使用期限があります。

期限が過ぎると着火しづらくなったり
炎が弱くなったりするので
四年毎の交換をおすすめしています。

保険と同じで使用しないのが一番ですが
万が一の備えが必要ですね。


ネッツトヨタ富山 株式会社 魚津店
  富山県魚津市吉島2019番地
  TEL 0765ー24ー2828 
魚津店 店舗情報はこちら
魚津店過去ブログ

share

CALENDAR

営業日カレンダー


  • 定休日

  • イベント

営業時間

OPEN

9:30~18:00

サービス受付

9:30~17:30

定休日

月曜・祝日

※詳しくは営業カレンダーでご確認ください

CALENDAR