さあ いこーか – CLUB ACTIVITY BLOG
さあ いこーか
Sep 20, 2019
ネッツ富山バスケットボールクラブの島です。
先日、当ブログで念願の富山グラウジーズのオフィシャルパートナーになれたことを発表させていただきましたが、SNSでも同じ内容の発表をさせていただいたところ、
予想以上に大きな反響がありました。
なんと、”いいね”が178!(゚Д゚;)(゚Д゚;)

いいねを押していただいた皆様ありがとうございます!
今後も本業の宣伝をしつつ、グラウジーズ関連情報の発信をしていきますので、ぜひ、喰らいついていただければ嬉しいです。
さて、
私は有休を利用して、9月18日に魚津のありそドームで開催された、
「富山グラウジーズvs名古屋ダイヤモンドドルフィンズ」のプレシーズンマッチに行ってきました。
5ヶ月ぶりのホームゲームということもあって会場の30分前に会場に着くと、すでに多くのブースターさんが並んでいらっしゃいました。
平日なので、女性が多い印象です。

会場に入ると、新ロゴのグッズがたくさん。



特に気になったのが、新しいポスター。娘にねだられ購入。
しかし今年のメンバー、かなり怖い (`vvvv´)ガブッ
個人的にはNo.8の山田大治選手と阿部友和選手コンビに震えました(笑)

グッズ売り場の向かいには、先日優勝したアーリーカップのトロフィーが!
3連覇おめでとうございます!

さて、試合ですが、5日で4戦というハードスケジュールのため疲れがあったのか、結果は3点差で惜しくも負けてしまったのですが、新戦力のNo.22ジョシュ・ペッパーズ選手が活躍が光りました。
第2Qは少し連携ミスも見えましたが、一旦噛み合うと止められない印象でした。スピードとパワーを兼ね備えたとても良い選手でした。
また、3点差で迎えたラストプレイ、ボールを託されたのがNo.25葛原大智選手。同点シュートは残念ながら決まりませんでしたが、個人的に今シーズンの活躍を特に期待しています。




今シーズンのリーグ開幕は昨シーズン最終節の相手、三遠ネオフェニックス。
2連勝期待しています、GO GROUSES!
方、ネッツ富山バスケットボール部も活動、毎週ハードワークしています。
看板娘と看板息子の2人、さわやかな笑顔をしていますが、練習が終わると・・・

こんな感じです(笑)

暑さもやわらいできましたので、秋のバスケシーズン楽しもうと思います。